![ゆったん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの検診で授乳や寝かしつけについてアドバイスをもらい、不安を感じています。育児は専門家に相談するのが大切だと感じたそうです。
質問ではないですが、
今日3ヶ月検診行ってきました!
3ヶ月は出生時の2倍の体重が理想なので、若干少なめ。
授乳は泣いた時にあげれば良いのかと思ってたのと、成長曲線に入ってるから足りてないと思ってなかった😭
夜通し寝てくれて、1日5回は少なすぎると言われちゃいました😭
授乳後も溢乳してるから縦抱きにして。って言われたけど、授乳中の姿が縦抱きなんだが、、、。
どのくらいすれば良いのか分からず、ゼーゼー言わなくなるまで20分くらいって言われた。2〜3分で寝かせちゃってたな。と反省しました😖
やっぱりプロに教えてもらわなきゃ、育児って分からないなーと実感。
- ゆったん🔰(生後9ヶ月)
コメント
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
子供によってそれぞれなので、気づけたならそれでいいと思いますよ☺️
ゆったん🔰
ありがとうございます!
今日から挽回します💪✨