![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハワイのホテルで怪我をした。ホテル側が非を認め、セキュリティレポートを出す。保障や謝罪を求めている。日本人マネージャーに相談したい。
ハワイのホテルに滞在中、設備不良で怪我しました
コンドミニアム系ホテルに現在滞在しています。
先ほど、食器棚が壊れていたためにマグカップが床に落ちて割れまして、その破片が勢いよく足に飛んできて怪我しました。
セキュリティやらマネージャーやら色んな方が来ていただき、ホテル側の非を認めていただいておりまして公式のセキュリティレポートを発行するとのことです。
病院に行くほどではないのですが、旅行気分が台無しです。
何かの保障もしくは謝罪がほしいです。
日本人マネージャーがいるので言語は通じるのですが、なにをどう主張するのが妥当でしょうか。
アメリカ文化に詳しい方ご助言お願いします。
- ゆり(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
アメリカ文化に詳しいわけではないですが、ハワイのタイムシェア保有してます。
謝罪だけでいいなら正式に責任者から謝罪がほしいと伝えるだけで十分かと思います。それとも病院に行くほどの怪我ではないけどお金が欲しいということでしょうか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
単純な疑問なんですが日本で起きた場合もスタッフ呼んで謝ってもらったりホテル側に非を認めさせる行動取るんですか😳?
仮に同じことになってもカップ割っちゃってすいませんって連絡して終わらせちゃうと思ったので今まで保証とか考えたこともなかったんですがその場合の保証って日本の場合はお金なんですか?アメリカだからお金が降りるのかってことなんですか?💦
-
ゆり
棚が壊れててマグカップが落ちてきちゃったので掃除してもらえますか?血も出てるので傷の手当てのものもらえますか?と聞いたところ、色んな人がゾロゾロきて現場検証みたいなことが始まって、結局、これは我々のホテルの問題なのでレポートをあげよう、みたいな動きになったものです。ここまで大事になるなら何か我々も主張するべき?と思いまして。
これからまたマネージャーとセキュリティがくるそうです。。- 8月10日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
アメリカは訴訟大国なので、こういう訴訟になりうる事に関しては基本的に謝りまらない事が多いです😅
裁判になった際に非を認めると不利になるので。。
私もアメリカ在住ですが、交通事故に遭ったら自分が悪くても謝るなって言われたことが何回かあります
ゆり
お金がほしいというか。。
ホテルのマネージャーが来まして、「これはセキュリティレポートを発行した方がいいのでレポート作成のために再度セキュリティを来させます。」と仰ってたのですが、さすがにもう時間が遅いので明日にしてください。と言って断りました。なんだかそのレポートを発行するorしないで1時間ぐらい時間が取られているので、こちらも無駄に疲れまして、そのレポートに何の意味があるのかなと。
そのレポートでどう進むのか知りたかったものです。
はじめてのママリ🔰
でしたら「レポートを発行します」→「発行すると何になるんですか?特に何かあるわけではないなら時間ももったいないのでこれ以上の対応は不要です」で終わりでよかったのではないでしょうか…?
ゆり
色々ありましたが、最終的に少しお気遣いいただけました。
コメントいただきましてありがとうございました。