

はじめてのママリ
簡単な指示が通れば大丈夫だと思います!本人のやる気とタイミングもあると思うので😭

退会ユーザー
指差しより、簡単な話してる事を理解できてるかかなと!
おいで、ちょうだいなど。

退会ユーザー
その保健師さんとか自治体によると思います!
再健診ではなく、専門医に相談しますか?みたいな提案される場合もありますし、様子見になる可能性もあります!
はじめてのママリ
簡単な指示が通れば大丈夫だと思います!本人のやる気とタイミングもあると思うので😭
退会ユーザー
指差しより、簡単な話してる事を理解できてるかかなと!
おいで、ちょうだいなど。
退会ユーザー
その保健師さんとか自治体によると思います!
再健診ではなく、専門医に相談しますか?みたいな提案される場合もありますし、様子見になる可能性もあります!
「子育て・グッズ」に関する質問
10ヶ月の離乳食についてです。 教えていただきたいことが何点かあります。 ①味付けはまだしてないのですが、いつから調味料を使ったらいいでしょう? トマトを入れてトマト煮、とか牛乳かミルクを入れてシチュー風、と…
育児怖い ずっと気張ってて怖い 生かすのに必死すぎて可愛いと思えない ずっと縦抱きしていいのかな 部屋の温度寒くないかな うんちの色は大丈夫かな もうネットでも検索しまくりでめちゃくちゃしんどいな。
1歳5ヶ月前の子供 18時頃既に子供は夕ご飯食べましたが旦那がまだ帰ってきておらず20時頃にココイチで食べようかと思ってるのですが 子供がほしがった時のこと考えて 甘口ポークカレーって食べられますかね? 子供用のメ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント