![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
私は圧倒的四つん這いが楽でした。※でも痛いです
呼吸はとにかく吐く!吐けば勝手に吸うから吐け!って言われました(笑)
![夏泉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏泉
ほぼ正座の状態で陣痛来たら、かかとorテニスボールを肛門に押し当てる体制が楽でした!
はんなりママって人の陣痛の乗り越え方の動画参考になりますよ!
呼吸は陣痛が来たら息を吸って吐く時は「フーっ」と長く吐くと楽です!
腹式呼吸と一緒です🙌
私も2週間後が予定日です!
無事赤ちゃんと会えますように!🥰
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ドキドキですね!
よくテニスボールと聞きますが、やっぱり腰のあたりを何かで押すと気持ちがまぎれます。
私は立っている方が楽だったので、立って壁の角に腰押し当ててました🤣
ふーって声出しながらしっかり吐くこと、あとは踏ん張る時は目は閉じずにおへそをしっかり見ることだと思います!
痛いけど、しっかり赤ちゃんに酸素送ってあげるイメージを持つと落ち着けます!
あと少し、頑張ってくださいね😄
![パルム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パルム
あぐらかいて机に突っ伏してました😅
その方が赤ちゃんが下がってくるかな〜と思いやってみましたが痛みが強くなったら意味なく横になって必死に耐えてました😂
とにかくフーっと長く息を吐くことが大事だと思います!
踏ん張る時は目は開けておへそを見て息むといいですよ🙆♀️
私は過呼吸になって赤ちゃんに酸素がいってなかったみたいで酸素マスク付けての出産でした😅
コメント