※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるめる
妊娠・出産

漢方薬の半夏厚朴湯を1週間飲んでいたらお腹が痛くなる。体に合わない可能性があるので、やめた方が良いでしょう。

つわりが出てきた為、漢方でクラシエの半夏厚朴湯?を
1週間出してもらったんですが昨日から飲み始めそれを飲むと謎にお腹が痛くなります。ただタイミングが重なってるだけなのか体にあってないのかやめた方が良いですよね😥

コメント

マンマリ

何度も続くなら控えた方がよいのかも??ですかね

妊娠初期って何かとお腹、敏感になっちゃいますよね、、
私も妊娠中です✨
初期の頃、漢方飲んでませんでしたが謎に腹痛がありました😢
あと、少しでも食べ合わせが悪かったりするとすぐ下痢にもなりましたし、?ハテナ なことが多くって戸惑いました💦

半夏厚朴湯って悪阻にも効くんですね!!
悪阻ピーク時に知りたかった!!!
自律神経失調症のときにお世話になった漢方で懐かしいなぁと思いコメントさせていただきました!

  • まるめる

    まるめる

    コメントありがとうございます!

    前回死産を経験して今回も流産宣告されギリギリ心拍確認できてる状態で余計😥
    食べ合わせあるかもです!!
    何とか食べれるのを食べて生きてる感じなのでなんも考えてなかったです😓

    なんか効くからと言われましたがあんま実感無いです🙄
    お腹痛くてそっちに気が引っ張られてる感じで、お腹の痛み引くとぉぉぉぉぉぉ🤮(⊙▽⊙)って感じで脳みそが働きます!

    • 8月8日
  • マンマリ

    マンマリ

    お辛い経験されてたのですね。
    流産の経験は私もあります。前回の妊娠そうでした。
    心配ですよね😟
    初期食べ合わせ命取りな時ありますあります💦
    や、そうなりますよね
    食べれるもの食べて気持ち悪くならなきゃそれで二重丸!としか考えずに✨
    無理せず少しづつ✨
    助産師にいわれたのが、つわりの時はできるだけ吐かないのがいい。食べれるのたべてねー!って言われて気持ちが少し軽くなりました。
    どーんと構えてお腹の赤ちゃん信じましょ✨👶無理せずお過ごしください✨

    • 8月9日