※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんにゃん
妊娠・出産

専業主婦かつ初産婦の方へ、運動などの日常生活に取り入れる方法について相談があります。

4月から専業主婦になり、毎日食っちゃ寝食っちゃ寝してます。
自分がいやになるぐらいほんとにだらけた生活してます。
おかげで体重は2週間前の健診からすでに1kg超え。

専業主婦かつ初産婦のみなさん、何か運動とかされてますか??

コメント

えーなん

私は妊娠初期からつわりがひどく寝たきりになり仕事も退職したのでずーっと専業主婦です(^^;;
でも脳貧血もあるし腰痛もあるしなので、基本引きこもりで家事程度です(^^;;
そろそろウォーキングとかしたいけどなー💦

なみ

妊娠4ヶ月で退職してから専業主婦です。
初期はつわりで減りましたが、
安定期頃に1キロ増えて医師から次はオーバーしたら栄養指導するからね、と釘をさされました💦
それからは9ヶ月に自宅安静を指示されるまでは散歩をするようにしましたよ。
買物を兼ねて30分〜1時間。体調の良い時は2つ先の駅まで往復2時間歩きましたね。

ママリ

専業主婦だとどうしても動くのが少なくなっちゃいますよね(>_<)
運動というか、お散歩はちょうどにゃんにゃんさんの週数くらいから始めましたよ(*^^*)
週に3日は1時間以上または6,000歩以上のお散歩をしてました!
毎日だと続かないと思ったので無理のない範囲の目標で♡
歩数計のアプリを取って、そのアプリが消費カロリーも出してくれるので、間食とかもカロリー気にするようになりました(*^^*)!

あとは区のマタニティ教室で習ったヨガをちょっとだけ家でやったり、最近はもうすぐ産まれていい頃なので気が向いたらスクワットしてます!

だめまま

運動といっても、激しい運動はできないため散歩くらいしかしてませんでしたよ!

でも、私は予定日の2ヶ月前まで仕事をしていたため、散歩し始めたのは37週に入ってからでしたけど笑

つわりが終わると、どうしても食欲出てきちゃうんですよね😂
私は、結局妊娠前より19キロ太ってしまいました笑
でも、予定日より5日前だったし、陣痛きてから6時間半のスーパー安産だったし、太りすぎて難産になるとは一概には言えないみたいです笑
でも、太らないに越したことはないですけどね😅
太っちゃいけない太っちゃいけないって思ってストレス溜めても、赤ちゃんに悪影響なので、考えすぎず程々に頑張っていけばいいと思います☺️
ちなみに、私は生後21日の母乳とミルク混合ですが、もう10キロ戻りました😊

ぼのぼの

私も3月に仕事退職してから、食っちゃ寝の生活です💦安産のためにも…と思い、最近ウォーキング始めました‼︎音楽聞きながら歩いてます。お天気いいと気持ちいいですよ♡