※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hi( ¨̮ )chi
子育て・グッズ

娘がお腹痛いと言いますが、普段は元気です。病院に連れて行くべきでしょうか?お通じは毎日ありますが、今日はまだ出ていません。

もうすぐ2歳4ヵ月になる娘が、朝からお腹が痛いと言います(;_;)でもご飯やお菓子は食べるし、遊んでいる時は何も言わず、、大丈夫かな〜?と思っていたら、また思い出したかのようにお腹痛いと言い出したり、、
病院に連れていくべきですか??
お通じは毎日出ますが、今日はまだ出ていません(T_T)出ないから痛いのかな~?

コメント

ゆずP

うちも排便前、「お腹いたい~」って、言いますよ。
まだ出ていないのであれば、便意ですかね?

  • hi( ¨̮ )chi

    hi( ¨̮ )chi

    コメントありがとうございます!
    今も団子食べてるので、様子見ることにします(T_T)便意の可能性は大です!

    • 4月14日
りん

うちはたまにお腹いっぱいになるとお腹いたいという時あります!
あと私が、つわりで気持ち悪いとかお腹痛いと言うのを聞いてたのか、お腹に赤ちゃんいるからお腹痛いと言ってて、ただ真似してるのかな?って思いました!

  • hi( ¨̮ )chi

    hi( ¨̮ )chi

    コメントありがとうございます!
    お腹がいっぱいなんですかね?確かにご飯食べた後に言ってたので、その可能性もあります\( ˆoˆ )/今はお腹痛くないって言うので、様子見ることにします\♥︎/

    • 4月14日
  • りん

    りん

    はい、ちなみに、祖母と母も子供はお腹いっぱいと痛いを間違えるというか、よく分からないから、そうやって言う子いるよ!って言ってました!
    大丈夫なことを願ってます(^o^)

    • 4月14日
  • hi( ¨̮ )chi

    hi( ¨̮ )chi

    そうなんですね\♥︎/
    おばあ様もお母様もありがとうございます\( ¨̮ )/♡

    • 4月14日
  • りん

    りん

    グッドアンサーありがとうございます!

    • 4月14日