
コメント

あや
2021年8月に1人目
娘を出産した時は
手出し10万円超えてました…
あや
2021年8月に1人目
娘を出産した時は
手出し10万円超えてました…
「産婦人科・小児科」に関する質問
今日初めてヨーグルトを食べさせました。 食べ終わって少ししてから、口と目のまわりが赤くなりました。 アレルギーですよね?💦 本人はいつもと変わらずで、少し様子見ようと思い、 すぐに病院に連れて行ったりはしてませ…
RSって嘔吐症状ありますか? さきほど咳き込んで嘔吐しました。今日病院へは受診していて悪化するようなら明日にでも来てと言われています。 吐いた後にすっきりしたのか少し顔色が良くなりました。 土曜日には絶対受診す…
小1の子がいて、夜のおねしょに家族全員まいってます😥結構な頻度でするため私も夫も寝不足、子ども本人も、なんで僕はおねしょしちゃうんだろう…と言ってるのを見ると可哀想になります。夜尿症みてもらえる泌尿器科にかか…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
さばの味噌煮
回答ありがとうございます!
ほんとですか!?高いですね😭
今は一時金が50万円だからまだマシですかね?💦
あや
自然分娩で出産して、
大部屋、1人部屋によっても
値段は変わってくると思います
私は大部屋選びました🙇♂️
合計金額が52万円でした。
そこから42万円出たので
10万ちょい払いました!。でも
今50万出るので、
10万円以上は
払わなくても良いかも?
でも、だいたいこれぐらいになるって、ネットでも書いてるはずなので1回見てみてくださいm(_ _)m
あや
こう書いてあるので、
5万円~10万円当たりと
思っといたら良いかもしれないです。でも、実際これ以上
払うことになったら
すみません😭
さばの味噌煮
ご丁寧にありがとうございます😭個人病院か日赤で迷ってるので参考にさせていただきます!
あや
2人目は個人病院で産みましたが
手出し0でした
しこねクリニックってところで
夜の19時~朝の9時まで
預かってくれました