お金・保険 調整給付金の支給書類が届いたが、税金が0の状態で受け取っても問題ないですか? 調整給付金について教えて下さい🙇 旦那が自営業で私も手伝っています。 子供は4人です。 専従控除や住宅ローン控除などで住民税も所得税も0です。 今年もおそらくどちらも0になると思います。 税金が0の状態なのに主人と子供達分の調整給付金の支給書類が届きました。 これは普通にもらってもいいのでしょうか? 最終更新:2024年8月8日 お気に入り 旦那 住宅ローン 給付金 自営業 住民税 主人 ママリ コメント はじめてのママリ🔰 住宅ローン控除などで0になるため(ただし実際には所得税は発生している)給付されます😊貰って大丈夫です。 8月8日 ママリ 市のサイトを見ると住宅ローン控除やふるさと納税などの寄付金分を控除して住民税・所得税が0になる場合は対象外です。 と書いてあったのでどうなのかと💦 来年どちらも0だと給付金を返還しないといけないとかですかね?💦 8月8日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・給付金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
市のサイトを見ると住宅ローン控除やふるさと納税などの寄付金分を控除して住民税・所得税が0になる場合は対象外です。
と書いてあったのでどうなのかと💦
来年どちらも0だと給付金を返還しないといけないとかですかね?💦