
お腹が狭苦しくて赤ちゃんがパツパツ感じることがあり、子宮の伸びが心配です。赤ちゃんの大きさは週数通りなのに、狭いのか気になります。
お腹の膨らみが悪くて赤ちゃんが狭苦しいことはありますか?今9ヶ月なんですけど、あまりお腹が出てなくて最近気になっています。(妊娠だと一度も気付かれたことがありません…)
そのせいか赤ちゃんがパツパツといいますか…張りではなくパツパツとした感じで。
胎動も7ヶ月頃に今が一番感じると言われましたか日に日に一番感じるようになって9ヶ月になった今が一番すごいです。
なんだか子宮の伸びが悪いのかな?と思っています…
狭いところに入ってどぅるん‼︎とよくなり痛いですし、お腹のパツパツ感が頻繁で。お腹そのものはふわっとしてます。
子宮の伸びは悪いのに赤ちゃんの大きさは週数通りだから赤ちゃん狭いのかなって気になります…
- kn
コメント

ゆのた
初産だとあまり出ない人は出ないですよ。
赤ちゃんの体重とかは問題ないんですよね?
それなら全然大丈夫だと思います。
胎動は7ヶ月ごろが一番感じるなんて嘘ですよー。
日に日に強くなって、今となっては胎動が痛すぎて声が漏れる位です。
4人目なので今回は結構出てますが、一番上の子の時はマタニティ服なんて一切買わずに乗り切れる程度にしかお腹でてなかったですよ。

@小さい恐竜のママ
ないです(^_^)
その週数になるとみんな子宮のなかが狭くなってくるので、そんなもんですよ🙌✨
-
kn
そうなんですね✨安心しました、ありがとうございます😊
- 4月15日

退会ユーザー
赤ちゃんが大きくなるとお母さんのお腹も大きくなると医者で言われました♪( ´▽`)
私もお腹小さくて不安だったのですがお腹が狭くて赤ちゃんが大きくなれないって事はなく、赤ちゃんのサイズに合わせてお腹も大きくなるそうです><
私の場合は赤ちゃん少し小さめだったのでお腹小さかったのもあるんですけどね 笑
赤ちゃんのサイズに合わせてお腹も大きくなっているので狭いって事はないと思います♡
-
kn
そうなんですね!では子宮内が狭いということはないんですねー^_^!!
安心しました✨ありがとうございます😊- 4月15日

はる
私も初産はまったくお腹が出ず、お医者さんにもお腹小さいね。と言われ、とても不安に思っていました。
胎動も日々強くなり産まれるまで力強く感じていましたよ。
生まれてきた子供は3000g超えだったので、なんの問題もないと思います。大丈夫ですよ。
-
kn
赤ちゃん3000gこえてたんですね!✨それを聞いて安心しました!ありがとうございます😊
- 4月15日

みほ
同じく初マタで現在33週目です。前はぽこぽこ蹴られていましたが今はどぅるんって感じでちょっと痛い感じわかります(^.^)
マタニティズボンのSサイズも物によっては大きいです。
-
kn
そうなんですそうなんです!いったいですよね(笑)💦
そうなんですか✨👖私はズボンがなんかしんどくてマタニティ服は妊娠前のスカートやワンピースでまかなってている感じです(笑)- 4月15日

退会ユーザー
私も予定日に出会った人に、今6ヶ月くらい?なんて言われました。
妊婦なんて気付かれたことなかったです。
胎動も生産期入ってからが1番強かったですよ(^^)
でも、生まれてきた赤ちゃんは3000g超えてました。
なので、心配しなくて大丈夫だと思います(*^^*)
-
kn
同じです!妊娠してることを言うと、それくらいに言われました(笑)
3000gこえてたんですねー!それを聞いて安心しました✨ありがとうございます😊- 4月15日

もふもふ
私もあんまり出てなくて会う人に気づかれなく小さいね😧と言われて不安になります。赤ちゃんの体重はむしろやや大きめと言われてますが。。赤ちゃんの体重は大丈夫なんですよね?
-
kn
赤ちゃんの体重は週数どおりで問題ないそうです!なのにお腹は出てこず心配になりました💦
初産だしそんなに気にしなくていいんですかね(>_<)- 4月15日
kn
赤ちゃんの体重は週数どおりだそうです!胎動すごいですよね!💦私も痛くてうなっています…(笑)確かに7ヶ月が一番感じるなんて嘘でした💦
同じです!マタニティ用の服は一着も買ってません^_^ 臨月も妊娠前から着てるワンピースで乗り切る予定です👗