
コメント

ままり
相談すらなら区の保健師さんですがたぶん気にするのが早すぎると思われます💦
4歳は興味がなければやらせても平仮名を覚えない年齢だと思います。もう平仮名が読めたり書ける子もいますが、あまり焦らずまずは文字に興味が出るようにカルタやしりとりの遊びから始めたらどうでしょうか?もうしてたらすみません💦
うちは年長で書字障害が気になりましたが就学しないと分からないと言われました。

はじめてのママリ🔰
4歳ならまだ読み書きできない子なんてゴロゴロいますよ😖相談しても早すぎて何もできないと思います💧
なぜそのように感じるのでしょうか?
-
🍊mikan🍊
すてっぷタッチをさせてるんですが、文字を文字として認識できてなくて?ってなりました。
たとえば「いちご」と図鑑(子ども用)を見せてるのに、その通りに文字を並べ替えることができない。いをいと認識できてなくて、???となりました。- 8月8日

バナナ🔰
LDは小学校に入ってしばらくしないと分からないと言われてますね💦
4歳ならまだまだ分からないと思います。
本人の興味の有る無しもあるかもしれないので。
LDの判断は難しいので保健師さんでは分からないと思いますし、専門医に今相談しても様子見になるだけかな?と思います。
-
🍊mikan🍊
専門医さんを紹介してもらおうと思ったんですが、まだ診断には早いんですね💦就学に向けて今できることがあれば、やっておきたいなと思いました。
ありがとうございます🙇- 8月8日

イリス
4歳ならまだ早すぎると思います。
年長さんとかで毎日やってもちっともさっぱりわからないっていうなまぁ気になるかもですが、4歳なら毎日やっても興味がなければ右から左へ抜けていきそうです。
-
🍊mikan🍊
興味の問題でもあるんですね💦
ありがとうございます🙇- 8月8日
🍊mikan🍊
なるほど。
ありがとうございます🙇