※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる(はじめてのママリ🔰)
家族・旦那

旦那が手伝ってくれるけどやり方が分からずイライラ。順番通りにしてほしい。喋りたくない。

一昨日子供の事で旦那にイライラ?ちょっと引いてしまい、今旦那と最低限の会話しかしていません笑
それを分かってかいつもしないような家事を手伝ってくれるんですが
でもいつもしないからやり方が分からない。
言葉で教えても分からない、←今日は保育園の準備
結局他のことしてるのにそっちを先にするはめになるし私は順番でやってるのにー、
教えて、分からない、私がする。時間の無駄ー、と思ってしまった、
そして私がやるところを見てないから絶対次出来ないと思う。
更にイライラー、
喋りたくもないのでいつもしないことしないでー

コメント

さくらもち

同じですね✨
最低限の会話もLINEのみです(笑)そんなときだいたい旦那は家事しようとします。
タイミング悪い時に洗濯したりとか、こっちのルーティン崩されるしやり方違うしイライラです。

  • まる(はじめてのママリ🔰)

    まる(はじめてのママリ🔰)

    そーなんですよー
    いやいや、まじで触らんで?
    なんでして欲しい時しないのに、
    ですよね、

    • 8月8日