![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫婦喧嘩が続いている。話の意味が誤解され、喧嘩に。伝え方を反省し謝るも、相手に伝わらず。過去の喧嘩内容を持ち出し、腕を引かれる。ストレスが赤ちゃんにも影響。仲直り方法を知りたい。
3日続けて夫婦喧嘩をしました。理由は私が話した事を違った意味で捉えてそのまま喧嘩になりました。
私は伝え方を間違えたなと思い、目を見て謝ったのですが後から「ヘラヘラしてた」「伝わってこない」と言われました😢
今までも、一度怒り出すと自分の納得のいった言葉、態度が出てくるまで責め続け、過去の喧嘩の内容や普段は気になっていない事を大きくし、全てをトゲに変えて投げてきます。
一度頭を冷やそうと、その旨を伝えて部屋を出ようとすると腕を引っ張られソファに倒れました。
もし躓いていたら、転倒していたらと考えると怖くなりました。そのリスクを伝えたのですが「座らなかったのが悪い」と言われました。
私が原因なのは分かってるのですが、ストレスもそのままベビに伝わってしまっていると思うと心配でたまりません。
みなさんはどうやって仲直りをしていますか??
喧嘩は終わったのですが、喋らずきまづい雰囲気のままです、、。
- おもち(生後0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
喧嘩内容は分かりませんが引っ張るのは旦那さん酷い最低ですね💦
我が家は喧嘩しても旦那が歩み寄るのが恒例になってます、基本キスして仲直りですね🤔
だいたい私の方が頑固なので旦那に抱き抱えられてキスしたら仲直りです、これが仲直りって決めておくとまあイライラしててもある程度はいっかって許容できるようになります😂
たまにイライラ暴走して私がコンビニで色々買いまくって来る時もありますがそれで家族分沢山買い込んできて、みんなでその量に爆笑して食べて仲直りってパターンもあります😅
2人に合った仲直り方法見つかると良いですね😊
![うーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーさん
ママリさんが原因だと思いません。旦那さんに難があると思います。
喧嘩はお互い様だと言いますが、仲直りもお互い様です。
イライラを鎮めるのは、半分は相手からの謝罪。半分は、自分で自分をなだめなきゃダメ🙄
旦那さん、自分のイライラを鎮めるための100%をママリさんにさせようとしてるし、気が収まらなけりゃ妊婦の妻を引っ張り倒せちゃうんですね。
求めてばかり。さみしんぼなんでしょう。メンヘラっぽいです😵💫
支配させてあげてると、エスカレートするばかりだと思います。
あまり一所懸命にならず、「勝手にすねてろよ面倒くせぇな」くらいの気持ちで、旦那さんの思うツボには入ってやらないことも、必要な気がします☹️
-
おもち
旦那がイライラした時はなるべく近寄らないようにしているのですが、喧嘩している時はどちらもカッとなってしまいヒートアップしがちです😭
うーさんの想像通りで、寂しがりでメンヘラ気質です😂
当たりすぎてびっくりしました😂
旦那のツボにハマらないよう作戦を練ろうと思います!
相談に乗って頂きありがとうございます😭
心が軽くなりました🥺- 8月8日
おもち
なんて可愛い仲直り方法🥹
愛があって素敵ですね🥹
コンビニパーティーになるのも最後は爆笑できるのもとっても明るい家庭が想像できました😌✨
羨ましいです😌
昨日も続きの内容で喧嘩をしました。ですが、旦那がシュークリームを買ってきていたので、自分も悪かったと少しは思っていたのかもしれません🥲
相談に乗って頂きありがとうございました😭
心が軽くなりました🥺