![ai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵のタイミングが不安です。基礎体温や排卵検査薬での結果に戸惑っています。排卵が遅れているのか、無排卵なのか心配です。同じ経験をした方のお話を聞きたいです。
排卵しているか全然分かりません。知識のある方教えていただきたいです💦
基礎体温をつけて、排卵検査薬も使用しています。
ルナルナですと排卵予定日は8/4なのですが、排卵検査薬が陽性にならず日付変わって4日の夜中1時半のものが濃くはなりましたがそこから陰性になってしまい、
基礎体温もずっと低温のままです。
排卵検査薬で1日だけ濃いめに出たので、これは排卵して基礎体温が上がってないと言うこともあり得るのでしょうか?
それとも排卵自体が遅れているのでしょうか。無排卵なのでは無いかと心配になってしまっています😔
毎日朝起きて体温を測り今日も上がっていない…と
一喜一憂してしまう毎日で、
そういう方でも妊娠しましたという方いましたら
お話を伺いたいですよろしくお願いします🙇♀️
- ai
コメント
![ぽぽ🫧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ🫧
4日の検査薬も他のと比べて少し濃いですが陰性に見えます😣
まだ排卵してなさそうですね‥😣
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
排卵検査薬の使用は今回初めてでしょうか?いつもこれくらいの濃さで陽性になり高温期突入していますか?
基礎体温も上がらないようですし、陽性→排卵を確定するには終了線と同等〜終了線より濃い反応など、もう少し線の濃さが欲しいところだなという感じですね🤔
私は以前無排卵の体質でしたが、画像くらいの濃さでこれ陽性かな?という微妙な濃さの時は恐らく排卵は無かったです。
産後体質が変わり、排卵するようになってからは終了線と同等かそれ以上の濃さで陽性反応が出てハッキリ分かりました。
(ただ個人差で陽性反応が薄い方も稀にいます)
あとは検査薬の使用が24時間置きなので判断が難しいため、排卵日付近は朝晩の一日二回で検査すると判断しやすいと思います💡
-
ai
コメントありがとうございます🙇♀️
使用は今回初めてです!
基礎体温をつけ始めたのも1ヶ月弱前ほどで体質的なものは全然分かっていません😥
前月はのびおりが出る日が二日間くらいあり今月は無いのでそれも不安になっている原因です💦
やっぱりこれくらいの濃さだとまだ排卵はないという事なのですね!
検査薬の使用も排卵日付近は一日2回にしてみようと思います!- 8月7日
ai
コメントありがとうございます。
私も以前検索したら終了の線と同等かそれ以上の濃さで陽性とあったので排卵がまだなのかなあと思っていました🙌🏻
ぽぽ🫧
私も同じ感じで1日だけ陽性?みたいなのがあって、次の日がっつり陰性。
この数日後にちゃんとした陽性きて排卵しました!
個人差ありますが大体陽性は、2.3日続く方多いです!
ai
そうなのですね!😳
私も今同じような状況ですのでもう少し様子見てみようという希望が持てました😢😢
ぽぽ🫧
あまりに陰性続くようなら無排卵の可能性もあるので受診されるといいかもしれません😌💦
また普通の方でも年に1回くらい無排卵になってしまう人もいるみたいです!
ai
そうしてみようと思います💦
普通の方もなるとは知らなかったです😳
考えすぎも良くないと思ってましたので心が軽くなりました、ありがとうございます😭