![パルム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
短肌着は全く使わず、50〜60サイズの新生児から使用しているコンビ肌着はパジャマとして今でも使ってます🤣
![はっち🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっち🍯
短肌着は買わなかったです!
夏子だったので、家にいる時はコンビ肌着一枚で過ごしてました!
我が家もパジャマとして、しばらくコンビ肌着は着せていましたよ🤣
-
パルム
パジャマとしての発想はなかったです!笑
短肌着は5月生まれという事もあって肌寒いかなと思って何着か揃えてたのですが1ヶ月過ぎた頃から着なくなりました😂
お出かけの時はタンクトップの肌着着せてましたか?- 8月7日
-
はっち🍯
短肌着はなかなか着る機会ないですよね🤣
カバーオールを着ている間は、肌着としてコンビ肌着を着せていました!
赤ちゃんなので、代謝も良いだろうと、我が家は冬のカバーオールの下もコンビ肌着でした😂😂😂
お出かけの時は、ボディスーツ1枚で出かけることが多かったです👍😉
でも、肌着は汗を吸収させるためのものって知って、検診とか義実家とか行く時は、メッシュの薄い肌着を着せて、その上からカバーオール着せたりもしてました🤣
大人からすると、肌着着て、その上からまたきせるのって、暑そうに感じてしまいますよね〜😮💨- 8月7日
-
パルム
新生児の頃だけでした😂
体温調節が難しく未だに悩んでます😅
パジャマ代わりなの参考になりました😂
夜はタンクトップ肌着か肌着のロンパースにスリーパー着せてるので暑いかなと思って😅- 8月7日
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
3人とも短肌着+長肌着orコンビ服を3ヶ月過ぎぐらいまで、着てました🙌
-
パルム
なるほど!
サイズ的にはまだ着れそうなので着るなら今のうちかなと思って😅
短肌着、オムツ替えは楽だと聞いたので😅- 8月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4ヶ月の今でもパジャマとして着せてます!
ちょっと下がおむつで留めにくくなってはきてるので、そろそろ卒業かなーって感じですが首がまだ座りきってないので、着させてます!💦
あとはロンパースの下に着せてます!
-
パルム
なるほど!
着れるうちに着せときたいですよね😅
サイズ的には着れそうな感じですが暑いかなと思って着せてないです😂- 8月7日
パルム
ホントですか!短肌着は新生児の頃下着として使ってたんですがそれにお出かけ用の服着せたら暑いかなと思って1ヶ月過ぎたら使わず🤣
コンビ肌着をパジャマにするのはいいですね〜!笑
私はもうタンクトップの肌着1枚で過ごしてます😂