
3.4ヶ月健診後1ヶ月、体重が増えず心配。母乳不足かも。母乳はあげているが、ミルクも飲まず。5ヶ月で体重増加が急に落ち着くことはある?
3.4ヶ月健診から約1ヶ月。児童館で体重を測って見たら全く増えていませんでした(´;Д;`)
母乳足りていないんでしょうか…機嫌も良くて尿も便もでるし母乳外来ではよく出るねーと言われていたので油断していました。
今欲しがれば母乳はあげていて1日10回程あげています。元々混合だったので足りなければミルクも足したいのですが哺乳瓶拒否してしまっているので飲ませたくても飲んでくれない状態です…
あと2日で5ヶ月。順調に増えていただけに心配になってしまいました。この時期の体重の増えはこんなに急に落ち着いてしまうものなのでしょうか?
- Rin♡(生後9ヶ月, 8歳)
コメント

ゆりママ
急に落ちつきますよー
私の赤ちゃん今7カ月ですが体重は7500とあまり増えてませんでした

sysh
最初の3ヶ月くらいは急激に増えてその後落ち着いてあまり増えなくなりました!
-
Rin♡
こんな急に落ち着くものなんですね!
月曜日予防接種なので念のためその時にも聞いてみますー!- 4月14日
Rin♡
もしかして母乳でてない!?と思ったのですがこんなものなんですね!
久しぶりに哺乳瓶引っ張り出してみたら飲んでくれました^_^ 1日1回は飲ませてみようかなと思います!
ゆりママ
うらやましいです(T-T)
私の赤ちゃんは完全に拒否です笑
Rin♡
前まで手で振り払われて飲んでくれなかったのでビックリです∑(゚Д゚)また拒否しないと良いのですが…でもちょっと安心しました!