![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳3ヶ月の子供がトイトレでうんちは自主的にトイレに行くが、おしっこはめんどくさいとおむつを好む。幼稚園や小児科でもムラがあると指摘。トイレに追われるのがイヤで、間隔を待ちたい気持ち。
3歳3ヶ月です。
トイトレについて
いま、うんちのほうは自主的にトイレに行きします。
ここ半月くらいおむつにはしてないです。
問題はおしっこのほうで、私が細々と声をかければ行きますが、本人曰く「めんどくさい」🤣とかでおむつにしてます。
パンツになってみるか?!と聞くと、え〜やだ〜って感じで。
本人の気持ちの面だけで、おしっこもそんなに出てなければ思い切って家の中からパンツ生活にしてしまおうかと思ったのですが、間隔があまり空いてないときもあるので悩むんですよね💦
幼稚園の先生にも言われたのですが、トイレ行って15分くらいでまた出ちゃった〜、となるときもあり、日によってムラがあるとのことで。うちでも、さっきトイレ行ったのに30分くらいでパンパンじゃない⁈って時もあります。
小児科では、ずっと続くようなら膀胱炎だが、まだ成長過程なのでそこまで問題ないだろうとのことでした。
よく言う目安の、2〜3時間は確実に空いてないと思います。
まだ1時間おきくらいにはトイレ連れていって、ようやくおむつ濡れないかな?くらいです。
同じようなお子さんいらっしゃいましたか?
トイレに追われるのがイヤで、もう少し間隔が空くまで待ちたい気持ちもあります。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無理にパンツにしなくていいと思いますよ☺
いつかは外れるしうんちが行けてるならおしっこもいずれ行けると思います🥹
大人でも頻繁にトイレに行くのめんどくさいですもんね😂
おしっこの感覚があいてくるまでゆっくり外していけばいいのかな〜と思います✨
長女は私が全然やる気なくて3歳になってからちゃんとトイトレしようかなと思ってたんですが、3歳前になり最近急にうんちをトイレでするようになりました。
おしっこは確かにめんどくさいのかあまり積極的には行かないのですが、時期が来ればまわりのお友達にも引っ張られて勝手に外れそうだな〜と思ってます
コメント