※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児クラスの給食で豆類が出ており、安全性に不安がある。消費者庁の指針と給食内容に疑問。先生に相談済みが、不安が解消されず。改善依頼を連絡帳に書くべきか悩んでいる。

保育園の給食での豆類について

現在1歳児クラスに通っているのですが、給食で大豆の水煮や枝豆が出てきます。
安全面が気になり先生に聞いたところ、砕いたりはされておらず普通に粒のまま出ているそうです。

消費者庁のHPでは5歳以下には豆類は与えないようにとの記載がありますが、添付画像のような記事も見かけて、水煮など柔らかければあまり気にしなくてもよいものなのか…?と思ったり💦

先生から給食の担当者に話しておいてくれるとのことではあったのですが、すぐに何か対処します!という感じでもなく…
今月はまだあと何回か大豆と枝豆を使ったメニューの日があるので正直心配です。

先生とは今日話したところなのですが、連絡帳にも改善の依頼を書くべきか迷っています。
豆類の件以外は本当にいつもよくしてくださる園なので、あまり言い過ぎるのも気が引けてしまって……
みなさんならどうしますか??

コメント

あーぷん

直接話したのであれば、連絡帳に書くのは控えます!
残るのも嫌ですし、先生も返事に困ると思うので😅💦

私は気にせず離乳食完了期くらいから普通に小粒納豆あげてました😂😂
豆まきの大豆とかは5歳くらいまでやめた方がいいと思います❌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうですよね、先生困らせたくはないので書くのは控えておきます…!😌

    言われてみればうちも納豆は普通に食べてました😂
    あまり気にしすぎず、でも硬い豆は気をつけておきます!!

    • 8月7日
みー

納豆普通に食べさせているので水煮の大豆は全く気になりません💦
ベビーフードでも大きめの大豆見かけたことありますし、柔らかければ問題ないと認識しています。
枝豆は硬めの時もあるので不安ですね💦

豆のことは多分節分の豆まきで毎年事故があるので言われているのだと思います。

消費者庁も硬い豆と言っています(添付)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    我が家も納豆は普通にあげていました😂
    枝豆はちょっと気になりますが、豆まきの豆のようにカチカチなわけではないので保育園には一旦これ以上は言わないようにしておこうと思います!
    豆まきの豆は要注意ですね…!

    • 8月7日