
コメント

みぃー
わたしも連れていきません。
1ヶ月たっていないので、最低限の外しかしません。
行くと気を使うし、たくさんの人に抱っこされて色々な病気ももらいそうだし、行かないです。
旦那さんと上の子だけじゃダメですか?

ぽぅ🕊️
旦那側は行かないです(笑)
-
とみー🐱
やっぱ控えた方がいいですよね😅
- 8月6日

はじめてのママリ🔰
集まる人数と滞在時間次第かなと思います!
うちは義実家が近いのもあり、生後20日ごろに義祖母の四十九日に少し顔を出します。
集まるのは義両親と義姉夫婦だけで、みんな生まれてから赤ちゃんに会いに来てくれてますし気にせず会います😌
慣れない場所で負担かかったらいけないので滞在時間だけ短めにしようと思います!
-
とみー🐱
集まるのは旦那含めて兄弟3人とおじいちゃんおばあちゃんおばさんぐらいではあるんですけど時間は昼前から夕方ぐらいですかね😣
私も滅多に会うことないのでお披露目しに行こうと思ってたんですが、変に母親が頑固で…😞- 8月6日
とみー🐱
やっぱりそうですよね😓
結果、旦那と上の子だけ行くことになりました🖐🏻