![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
東区じゃないんですけど、
染地台のみやぎ歯科室が本当にいいです。
まずは、歯医者に慣れるところからスタートしていきます。ここは怖くないところだと分かってもらいます。だから歯を見ないで終わる日もありますが、時間がかかってもいいから歯医者にすんなり行けるようになってほしいと思うならこちらをおすすめします。
東区はいぬづかが小児歯科のみやっているからか、人気ですよね。でも親含む数人がかりで押さえつけてタオルでぐるぐる巻きにして診ます。もちろん号泣。子供からしたらめちゃくちゃ怖いと思います。
めちゃくちゃ暴れようが構わない、人気のところのほうがいいとかやっぱり小児歯科の経験たくさんある先生がいいとかならこちらかなと。
上記の2つのところしか連れていってないので他は分かりかねます。
東区っておっしゃってるのに染地台すすめちゃってすみません💦
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
東区ではないですが、参考までに😊
うちは、浜北区油一色にある、すずき歯科に通っています。落ち着きが無く、最初はほとんど何も出来ずでしたが、最近ようやく一人で寝転がり、口を開けて診察出来るようになりました!また、先生、助手、受付全てのスタッフさんがとても優しいです。
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
おふたりともありがとうございました☺️💓
![👀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👀
一回しか行ってませんが、東区有玉西町にあるうめがえ歯科は姉妹の先生がやってるとこで、意外とよかったです☺️
待合室にキッズスペースがないのが少し不便でしたが、椅子?のところはキッズ用のコーナーがあって壁紙が動物柄で待ってる時も飽きなかったです。
女の先生だからか子どももすんなりお口を開けて診察してもらえました!
コメント