![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんが目が合いづらいと悩んでいます。目が合うのは仰向けの時だけで、うつ伏せや縦抱きではキョロキョロしています。自閉症の可能性に不安を感じています。成長と共に目が合うようになるでしょうか。
5ヶ月の赤ちゃん目が合いづらいです😣
仰向けにして遊んでいる時は目が合うのですがうつ伏せや縦抱きの時などはキョロキョロしており呼んでもこちらを見ないことが多いです。遠くにいる時は比較的目が合い、私が動く姿を目で追っている様子はあります。
人見知りや後追いもなく、母親を求める様子がないのも気になっており、自閉症ではないかと不安です。低月齢の時にはなにもわからないのは承知ですが一方的なコミュニケーションが辛く、笑顔でいられません。人に興味がないのか‥
これから目が合うようになってくるのでしょうか。同じようなお子さんお持ちの方、または目が合いづらかったけど成長と共に合うようになったかた経験談教えていただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
![もちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちこ
5ヶ月の男の子がいます。うちの子もうつ伏せや縦抱きの時は、気になるもののある方向にばかり向いていますよ☺️
犬を飼っているので犬を目で追ったり、お兄ちゃんを目で追ったりしてニコニコしています。
私のことは近くにいると見てくれないけど、ちょっと離れた洗面所にいると目が合います笑
長男もそうでした。
生後5ヶ月って首も据わって、周りも見えるようになってきて沢山のものに興味が出てくる時期です。そんなものです。
人見知りは早い子だと始まっている子もいますが、うちはまだです。長男は生後3ヶ月からパパやばぁばに人見知りしてました。人それぞれです。焦らなくていいと思います。
後追いですが、心配しすぎなくていいかと思います。5ヶ月でママが見えなくて泣く子もいますが、大体8ヶ月くらいからです。
しっかり飲んで、寝て成長すれば、精神面も発達して嫌というほど泣いて追いかけられるようになります😊
長くなりましたが、ご参考までに。
![mikino](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mikino
5ヶ月の子を育てています☺️
私が書いたか?と思う程似てます。
夜泣きもしないし、外出先でもニコニコしてほぼ泣きません。
人見知りはほぼありませんが後追い?暫くゆらゆらで待たせたりして家事をしているとグズグズし始めます。
その程度で、あれ?今日泣いたっけ🤔?と思う日が割とあります。
更に抱っこしてる時に目が合わない、呼び掛けても完全スルーされます。
心配で4ヶ月検診の時に聞きましたが、呼び掛けに反応するか?は1歳半検診の時の項目なのでまだまだ心配いりませんとの事でした。
同じく心配になる事があり、ネットで調べたりママリの似た様な相談を見付けて回答を読んだりしますが、成長と共にコミュニケーションが問題なく取れるようになった方が多いので、あまり気にせず過ごす事にしました☺️
はじめてのママリさんの求める回答と、回答者の層では無いと思いますがコメントしてしまいました💦
お互いに不安な事も多いと思いますが、一緒に頑張りましょう💪🏻🔥 ̖́-
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます‼︎
息子には悪いと思いながらこの状態普通じゃないなんて思い詰めていたのでkikiさんの息子さんも同じと聞き安心しました🥲
名前を呼んでこちらを見るのはまだまだ先で良いんですね💦耳は聞こえているはずなのになんでー( ; ; )と思ってたんですがまだ時期じゃなかったんですかね;;
先の月齢の子を見かけると息子はあそこまでできるようになるんだろうか‥なんて思ったりもしますが赤ちゃんの1ヶ月って大きいですもんね🥹私もkikiさんのようにあまり気にし過ぎず成長を信じて待ちたいと思います‼︎💐
おかげさまでまた育児頑張ることができそうです‼︎
本当にありがとうございました😭✨- 8月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
過去の質問にすみません🙇♀️その後お子さんどうですか?
はじめてのママリ🔰
目が見えてきていろいろ気になる時期なんですね‥!
こんなに合わなくて大丈夫‥?と心配していたのでもちこさんのお子さんも同じだとわかり安心しました😭
離れているところだと合うのはあるあるなんですかね👀
人見知り、後追いもまだ焦らなくてもいいんですね🥲
どうしても早い方の投稿ばかり目についてしまい1人で焦っていました//;;
いつかママ〜と追いかけてきてくれることを期待して今はできることをやっていこうと思います💪
とても安心しました‥!
早々に回答していただきありがとうございました😭✨