※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かっさん
子育て・グッズ

慣らし保育が難しく、復帰が危ぶまれています。時間短めでの復帰も困難です。

みなさん、慣らし保育どうですか?うちは復帰間近なのにまだまだかかりそうです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )ほんとは今月半ば復帰を24から時間短めで復帰にしてもらいましたが、それも危うそうです💦

コメント

さらい

相変わらず泣いてミルクも離乳食もたべません。(@_@)

かやママ

私も来週復帰で今は15時までの慣らし保育中です!
勤務の時間は4:30までで何かあったら帰るようにと有休があるのでそれで対応します(^^)

めいりい28

うちも慣らし保育始まって2週目ですが、熱を出して先週の金曜日お休みしたぶんの足ぶみはあるものの、まだ給食まで食べて12時半にお迎えです💦
給食はまだ完食1回のみで、あとは半分とか3割残してしまうみたいです。
一昨日はだいぶ泣く回数も減り、座って遊んでたようですが、昨日はまた泣く事が多かったみたいです... 家に帰ってきたら、ケロっとしてご機嫌で遊んでるんですけどね😅
私はまだ求職中ですが、慣らし保育の様子みながらじゃないと、仕事の時期は決めかねますね😣

negi。

今月から慣らし保育、私は復帰です。
5月復帰の予定でしたが会社に頼まれ今月は自由出勤、でいいからと言われ4月復帰
会社に行ってもすぐ帰宅の毎日です

慣らし保育も、やっと11時帰宅から12時帰宅です
もともと離乳食も進んでおらずミルクも飲みません。
まだまだかかりそうですー(*_*)