

ママリ
最初から普通のパンツ履かせてました〜!
家ではどっちを履きたいか聞いて、好きな方履かせてました!

はじめてのママリ🔰
園の方でも始めていたので、トイトレパンを買ってくるようにと言われそれを使って、トイトレパンの上から普通のオムツ履かせたり、少し余裕のある時はトイトレパンだけ(ズボンなし)で過ごしたりしてます!
人によっては、普通のパンツの方がより不快感を味わえるので初めから普通のパンツが良いという方もおられます☺️
-
🌻
ありがとうございます🫶🏻
寝てる間はどうされてましたか?- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
寝てる時は普通のパンツ+オムツでした!
ただそれは日中のオムツが完全に外れて、本人がパンツも履く!という時だけにしてて夜だけオムツなことも多かったです!
3歳半で昼間完全オフになって、それから1年くらいは夜オムツでした🤣
オムツにも出てないことが増えてきたら、オムツパット(大きいナプキンみたいな)があるのでそれに変えてそれにも出ることがなくなってきたので5歳の今は完全にフリーです😌- 10時間前
-
🌻
参考になります!🥹
本格的にトイトレ始めてどれくらいで日中のおむつ取れましたか?- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月弱です!
- 10時間前

サクラ
主に休みの日中心で進めました😂
うちは最初から布パンツで、休みの日の成功率が上がったら家にいる間はパンツで過ごさせる様徹底し、何回か失敗もするけど更に成功率が上がったところで保育園にも協力してもらい保育園でもパンツで過ごす時間を徐々に長くしていきました😭
最初は洗濯物も多く中々大変でしたが、お漏らししなくなってくると大分楽になりました😂
-
🌻
ありがとうございます🫶🏻
寝てる間はどうされてましたか?- 10時間前

にゃんころ
最初から普通のパンツ履かせました!自分で選ばせて、テンションあげさせました☺️
あと、リビングにおまるおいてました!やっぱり朝起きてすぐにトイレに座らせて、出る感覚を覚えると早いです!あとはお風呂に入る前に、シャワーの音を聞いたりすると出やすいのか、トイレに座らせる習慣はつけました!
家でトイトレ終わる頃には園でもパンツ生活が始まった気がします。なので、家で覚えて、園でも褒めてもらえる、というのが本人的には嬉しそうでした☺️
2歳半くらいでオムツは取れた記憶です🤔夜はオムツで寝かせてました!4歳頃、寝ている間もオムツにしなくなったので、寝る時もパンツになりました☺️
-
🌻
参考になります🥹
ありがとうございます♡
ちなみに本格的にトイトレ始めてからどれくらいで日中のおむつ取れましたか?- 10時間前
-
にゃんころ
うちはたふん2週間とかだと思います🤔個人差あると思うので、ゆっくりでも全然大丈夫ですよ☺️
- 9時間前
コメント