
娘のランドセル選びがストレス。色々見ても決められず、早く決めないと欲しい色がなくなる。ストレスでいい加減にしてほしい。
ランドセル決めがストレスです。
10回近く見に行くのに全然決められない娘です。
決まりかけて、後押しするのですが、それでも「あーやっぱり決められない」
できるだけ嫌な思い出にしたくないので、いい加減にしてという思いも一生懸命押さえ込んでいますが、ストレスでしかない。
早く決めないと欲しい色もなくなるので、それでは可哀想と思い伝えますが、やっぱりきまらない。
ほんといい加減にしてほしい。
- ぴたそ(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
優しいママ!!
印刷した紙を箱に入れてくじ引きはどうですか??

サクラ
ネットで見て決めるのはどうですか。
-
ぴたそ
2つまでは絞れたのですが、そこから先が...泣
- 8月6日
-
サクラ
決められない時は、それぞれ細かく見て行くといいかな?と思います。
例えば傷のつきにくさ、ふわふわの度合い、どこが光るか、置く予定の場所にどういう向きで置けるか、カバーをつけるならそれが合うか…など、好みとは別の機能面などで言ってます。
こっちのランドセルはこことここが光けど、こっちはここしか光らないよ?とか、このランドセルだとここに体操服入れられるね、とか。- 8月6日
-
ぴたそ
光る所や背負いごごちの良さ(親子で背負ってみました)なども確認しているのですが、「でもやっぱり...」と😢
重さもあんまり違いがなくて...
どちらもいい所があるから決めきれないようです。。。
ちなみに、いい所が多い方作戦もだめでした😢
傷のことは考えてなかったので、確認してみようと思います!- 8月6日
-
サクラ
あとは実際に小学生の登下校に遭遇出来ると、この色背負ってる子多いねーと言うと、同じ色嫌だとかみんなと同じ色が良いとかあるかもです。
あとは服との兼ね合いも。パステルな服着てる子が茶色のランドセル背負ってるのと、ボーイッシュな子が茶色のランドセル背負ってるのとでは印象が変わってくると思います。靴とかも。- 8月6日
-
ぴたそ
色は好きな方が決まっているので、どうにもなりませんが、色違いの子が多いかもとかそういうのは確認できますね*
他の人がどうとかではなく考えて欲しいと思って聞いていなかったのですが、こうなったら聞いてみたいと思います‼︎- 8月6日
-
サクラ
私だったら、新たな選択肢もありかなー?と思います🤭
どっちか悩んで決められないってことは、こっちが良い!っていう決定的な決め手が無いのかな?と思うので、悩むならじゃあ別の探してみよう。って感じで。- 8月6日
-
ぴたそ
この前その作戦もやってみたんですけど、結局、「本当はこっちがいい」と元に戻ってました😭
色んな作戦提案してくださって本当にありがたいです😭- 8月6日

ままり
優し過ぎますね🥺うちなんてその日決めるつもりなかったけど、長期化したらどんどん深みにハマるって聞いてたのでほぼほぼ親の好みで褒めちぎりまくったら一日で決めました🤣
(一応本人希望の色です)
私なら二つまで絞れてるなら後は親の好みで褒めちぎるかなw
-
ぴたそ
実は1.2回目で決めて、他の色を取り寄せてもらった(違う色がみたいと言ったので)のですが、来るまでの間に「やっぱり辞めたい」と涙を溢しまして😢
褒めて、その気にさせても「やっぱりー」。。。
完全に深みにハマってます😂- 8月6日
-
ままり
ん〜そしたらギリギリまで待つしかないですかね😢ギリギリだと欲しいメーカーの物なくなる事も伝えて💦それで無くなったらもうこちらも何も出来ないので諦めて貰います。
ここのメーカーのこの色が欲しい!だとなくなる可能性ありますが、色とかは余程珍しい色じゃない限りなくなるって事ないので。
私の中で今ランドセルってどこもオシャレなのでさほど他のと比べても変わりないかと💦
悩んでるのは色ですか?同じ色の違うメーカーですか??
それか高く付くけど、縁の色から全部選べるやつにしてネットじゃなくて直接ショップで選んでその日のうちに決めちゃうか🤔- 8月6日

より
人気のものだと売り切れることも考えなきゃいけないので、どこかで期限を切って決めてもらうしかないかなと思います。

yu-s
最初からもしかしたら候補多かったのかもしれないですね😭
値段とカラバリから一社に親が決めて、そこから選んでもらいました!
ぴたそ
それも今朝やったのですが、ダメでした...泣
はじめてのママリ🔰
うーん…
そしたら「決めないと売り切れてしまうことがあるよ。売り切れたらそれは買えないよ。」と伝えてほっておいて夏終わりとか秋とかに残ってるやつですかね!
ぴたそ
欲しい色がなくなって、残ったものの中で買うになるよと伝えていますが、それは嫌だと泣いています😢
けど、売り切れたと一度言ってみて、揺さぶってみようかな...😢
私が発狂して泣きたい気分です。