![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日からトイレで張り続け、朝になるとおりものが増え、腰が痛む症状があります。検診で出産の前兆と言われました。これは出産の前兆でしょうか?
昨日よく張ってて10分くらいの時もあって
でも知らぬ間に寝れるくらいだったのですが(トイレで張って起きる)
そのまま朝を迎えました。
朝のトイレで拭くとおりもの?(ベタベタしたもの)が増えていました。
排便もしだけど下してるような感じがします。(下してない)
腰も生理痛みたいです。前駆なのかわからないですが、、、。
1日の検診ではおりてきてるぽいことを先生が呟いていました。
明日とかには生まれそうな気がしていますが、
上記は出産の前兆になりますかね?🤔
- はじめてのママリ(生後6ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もそーいうの頻繁にありましたが全く生まれませんでした笑
降りてくるのも29週で降りてくる子もいれば切迫で入院した子もいれば、様々でしたがみんな予定日〜11日遅れでした笑
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
痛みのないお腹の張りが増えて1、2週間後くらいに本陣痛きました
切迫で34週頃から降りてきているってわたしも言われてましたが結局39週で産まれてます
本陣痛は最初軽い生理痛がきたり治ったりを繰り返す感じだったので、ずっと痛みがあるとかなら前駆なのかなって思います
-
はじめてのママリ
お腹の張り、切迫で安静中も常にあって、35週くらいから張りも増えてもうわからなくて😂😂
前駆陣痛なんですかね!
本陣痛きたらそれどころじゃないですよね!
ありがとうございます😭- 8月6日
はじめてのママリ
生まれなかったのですね!笑
切迫で張りまくって1人目も早かったので早いかなと思ったのですが
遅れることもあるんですね!笑笑
ありがとうございます✨