
また、やってしまいました‼️ 社宅に住んでるみなさん!家の騒音は気をつ…
また、やってしまいました‼️
社宅に住んでるみなさん!
家の騒音は気をつけていますか??
私は1階なのですが、ついつい子供が悪い子になった時や、
旦那と夫婦喧嘩の時に大声を出してしまいます。
また昨日、旦那と些細なことで喧嘩になってしまい、
怒鳴ってしまいました。
1階だからもろに声が外に漏れるだろうし、
あ〜またご近所さんと顔を合わせるのが気まずい!
引っ越してきてまだ3週間と少し。
今の社宅では気をつけようと思ってたのに...
社宅でもかまわず怒鳴ってしまってる方いますか?
生活してる以上そういう音って出してしまいますよね〜
あ〜もう恥ずかしくてご近所のママさんたちと談笑できません😓
- ソラン
コメント

ぴっぴ
気をつけていても感情的になると無理ですよね😭
社宅ではないですが、子供産まれる前にメゾネットタイプのマンションに住んでましたが、我が家夫婦喧嘩が尋常じゃなくやばくて、相当やらかしました(^^;
だいたいやらかしの原因は旦那ですが、1度凄いひどいのやらかしたときは、次の日旦那に菓子折り持って両サイドに謝りに行かせたこともあります😂
しかし、両サイドはファミリーなのに静かなお宅で、喧嘩のような声や音は1度も聞こえたことありませんでした💦
今は戸建てに引っ越したのですが、子供うまれてからは以前ほどひどいのはうちはやりませんが、隣がすごいです(^^;
奥さんがかなりヒステリックな方で、朝晩構わず子供を執拗に怒鳴りつける(しかもかなり言葉遣い悪いヤンキー風)、旦那にも怒鳴りつける、しかも内容も結構理不尽…笑
窓開いてんじゃないの!?ってくらい声ダダ漏れです( ̄▽ ̄)
ソラン
私もかなりヒステリックだと思われてるかも〜😭もうやらかしてしまったものは仕方ありませんね😓
みなさんどうして怒鳴らずに静かにいられるんでしょーか。
逆にすごいなって...
常識からしてそういうのが普通なんですよね、きっと😭
は〜私は何やってんだろって後悔です。
昨日のもかなりくだらない内容だし。
一度怒鳴って、あ!やば!と思ってすぐ、やめればよかったのに怒鳴り散らしてしまいました。
ぴっぴ
私もたぶん前の家では相当ヒステリック夫婦とおもわれてたと思います(^^;
もう途中からは賃貸だし一生付き合ってくご近所さんでもないしもういいやと諦めてました…笑
マイホーム購入してからはもう何かあっても引っ越せない!というプレッシャー?もあり、キレてても多少歯止めはきいてます!笑
怒鳴ったりも時にしちゃいますが、リビングが2階の作りなので、窓締め切ってれば多少は大丈夫かなーと…😂
ソラン
私もマイホーム持ったらさすがに気をつけようと思います!
今のとこはすぐに出る予定なので、まぁ気にしても仕方ないです!
ご近所さんいた時は堂々と普通にご挨拶します笑!!
そうなんですね!さすがにマイホームだと気をつけないとですよね💦