
コメント

はじめてのママリ🔰
そうですね...話すこととコミュニケーションを円滑にするのは、似ているようで違うかもしれません。
何がストレスですか??
はじめてのママリ🔰
そうですね...話すこととコミュニケーションを円滑にするのは、似ているようで違うかもしれません。
何がストレスですか??
「職場」に関する質問
今年2歳になる男の子がいます。3学年上の姉からいろんな風邪や胃腸炎をもらって、昨年1年間よく熱出したり体調不良になっていました。 今年、そんな下の子も入園予定です。姉からもらう以外にも保育園でもらったりして、…
傷病手当申請の際会社側で申請してくれるのかと 思いきや何も言われず自分で申請してって感じでした。 (協会けんぽからの振込の為職場は関係ないから自分でやってって感じだったのか?) 産休手当も同じくこちらから書類…
職場のお話になります。 従業員に配る商品(約20万円分)があり、買入先に振込をしようと思ったのですが、直接店頭で払って欲しいと言われ、いただいた請求書と現金を持っていきました。 支払い終えたあと、領収書ももらい…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
何というか、多分気にし過ぎ?なんですよね。あ、今こう思われてるかもや、一度言われた事などをずっと気にしてしまったりすごくストレス受けやすいです笑笑
営業は契約取るのは大変ですがあまり職場の人と関わるのも少ないような感じでいいな…と思ってます😞