※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ素人🔰
子育て・グッズ

4歳の誕生日にストライダーをプレゼントするのが遅いか悩んでいます。3歳までは三輪車を乗っていましたが、自転車は小学生でいいかなと思っています。

4歳の誕生日にストライダーをプレゼントしようと思ってたのですが、もしかして遅いですか!?😭

3歳までは大人が操縦するタイプの三輪車をこいでました。
田舎住みなので基本は車移動だし、公道でも安心して1人で乗せられる小学生くらいになるとサイズもアップするだろうしと思って自転車は小学生でいいかなと思ってたのですが💦

コメント

ゆうり(ガチダイエット部)

自転車でもいい気がします。
4歳の娘は誕生日で自転車をプレゼントしました。

  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    変形とかもしない普通の自転車ですか?
    下の子もいるので買っておいてもいいような気がして悩んでます💦

    • 8月5日
  • ゆうり(ガチダイエット部)

    ゆうり(ガチダイエット部)


    普通の自転車です!
    キックバイクは2歳のクリスマスに貰っています。

    今回は自転車買ってストライダーは下のお子さんが乗れそうな年齢で買ってはどうですか?

    • 8月5日
  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    それがいいですかね😭

    • 8月5日
  • ゆうり(ガチダイエット部)

    ゆうり(ガチダイエット部)


    私ならそうします。

    • 8月5日
はじめてのママリ

うちは2歳でプレゼントしました!

  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    みなさんそれくらいの月齢で購入してるものなんですね💦
    当時は都会住みで近場で乗れる場所が少なかったので見送ってしまいました😭

    • 8月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    4歳なら自転車がいいかなと思いました😊

    • 8月5日
  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    はやり自転車がいいでしょうか😭

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

ストライダーを何歳のときに買ったか忘れてしまいましたが、3歳時点でもう自転車乗ってました😂
でもお子さんが喜んでくれるならありだと思います!!

  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    三輪車漕げるので自転車でもいい気もしてきました😭

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補助輪つきの自転車とかいいかもですね☺️
    ストライダー⇒自転車だと補助輪要らず練習なしで自転車乗れますが、三輪車なら補助輪あったほうが良さそうな気がします🍀

    • 8月5日
りん

2歳でストライダー乗ってて
4歳は自転車乗れてたので
今からなら自転車でもいいかも
ですね😊
ストライダーから自転車なら
補助輪なしで乗り始めましたが
自転車からならまずは補助輪ありで
練習するのがいいかもです🚲

  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    4歳って自転車乗れるものなんですね😭
    補助輪ありだと実質三輪車と変わらないのかなと思うのですが、足の位置など違うと全然違いますかね💦

    • 8月5日
  • りん

    りん

    ストライダー乗ってると
    自転車乗れるの早いです😊
    今からストライダーだと
    すぐ自転車乗れると思うので
    ストライダー使う時期がものすごく
    短いかもしれないです🤔
    補助輪つけるとなかなか外せない
    って聞くので下の子にも
    ストライダー残しとく!とかなら
    ストライダー買って慣れたら
    自転車買うのもありかなと🥺

    • 8月5日
わんわん

2歳で買いましたが乗るようになったのは3歳半くらいからでした。4歳の頃はよく乗ってましたが5歳には自転車乗れてたので、今から買うならペダル付けて自転車にもできるようなやつの方がいい気がします✨

  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    みなさん園児の時から自転車乗れるものなんですね💦
    変形するタイプで検討してみようかなと思います😭

    • 8月5日