※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育休中は登園自粛可能な家庭は協力しますか?預けるのはダメでしょうか?

育休中に
登園自粛が可能なご家庭はご協力を
というお知らせが来たらどうしますか?
育休中は預けたらやはりダメでしょうか、、?

コメント

sママ

ダメではないでしょうけど、いつもお世話になってるので協力します!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分このままいくと今週いっぱい自粛になりそうなのですが、
    月〜金自粛させますか??😭😭

    • 8月5日
  • sママ

    sママ

    育休中は協力期間は月〜金でも休ませてましたよ🙆‍♀️
    さすがに協力期間に4人を9連休で見てた時はちょっとしんどかったですが、本当に保育園には感謝しかないのでできる事は協力するのが当たり前だと思ってます😆

    • 8月5日
はらぺこあおむし⭐︎

ご協力なので、ダメではないと思います!
が、登園自粛が可能=自宅で見れる。ってことかなと思うので、育休中ならご協力かなと思います。
でも、育休中でも2人みれない事情などがあれば、預けてもよいのでは?
登園自粛の内容?必要性にもよりますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自粛理由書いてなかったですね💦保育園の先生にコロナが何人かでたからです💦
    見れない理由はないですが、ただ二人見るのは大変で、、
    それとこのままお盆に突入してしまうのでお盆明け行きたくなくなってしまうのではないかと、、

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

なんで保育園ってそういうこと言うんですかね?
こっちはお金払ってるのに…
私なら預けちゃいますね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、、前はコロナで自粛になると保育料など帰ってきましたが、今はないので、お金払ってるんだから自粛するのわ、、ってなります、、

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー保育者人数配置されてないからか…
    それなら危ないから私なら余裕があれば協力します
    余裕があればですけどね!

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

ダメではないと思いますが、うちもいつもお世話になってるので、できるだけ協力します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このままいくと今週いっぱい自粛になりそうなのですが、どのくらい協力しますか?

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2週間ぐらいですかね?
    あとは週2ぐらいで行かせたいなーとは思います!

    • 8月5日
もなか

お盆の登園とかですか?
お盆、年末年始等、自宅保育の協力をお願いされる日は育休中は全部お休みにしています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんにコロナが数名でたためです🥲

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

荒天、職員の病欠で人員不足、行事前の子どもに感染症まん延…
結構自粛要請ありますよね😅

うちも毎回休ませていましたー!
特に用事があるわけではないので…
園側もどうしてもでなければ、要請しないと思うので、周りの方も基本はお休みされていたと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でもなぜか園内にある支援センターは変わらず行なっています💦

    やはり仕事してなければ
    すべて休ませなきゃって感じですかね、、

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センターは園がやっていても、規程が市の管轄とかでしょうか??
    大抵は警報が出た時がお休みですよね💡

    あとは、利用者に連絡が出来ないので、園都合ではお休みできないのかもしれませんね💦
    そこの人員割いてくれたらって思っちゃいますね😭

    • 8月6日
ママリ

育休中でしたら辛いですが、協力します。
上の子がいると下の子のサイクルが乱れるので、出来れば保育園に行って欲しいですが、今回は仕方ないし、コロナ貰ってくるのも嫌だし。
うちも来週お盆で10日間自宅保育です。暑いし、混んでるし、ワンオペだし…
今から憂鬱です。

ままりん

育休2人目で上が保育園登園してますが。夏休みだし先生も休ませてほしいニュアンスでいわれました。
お盆8日間お休み連絡しましたが、納得されず😰プラス四日間おやすみ頼まれたので休ませます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええええ
    8日間で十分過ぎると思うのですが、、😅

    • 8月7日