![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ごんたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごんたろう
お刺身は少しずつ3歳すぎくらいから食べさせてます😊
生卵はまだです!
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
どちらも4歳ちょうどくらいから食べています☺️
3歳半くらいから、食べさせてみようかなと思っていましたが、いらないと言い張り💦ある日突然美味しい😋と食べ始めました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️本人がいらないと言えば無理しなくてもいいですもんね☺️いつか美味しいと食べてくれる日が来て欲しいです✨
- 8月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お刺身は2歳半頃からお湯かけて表面だけ熱を入れたものから徐々に生にして3歳よりも前にマグロやサーモン、白身魚など食べてます!
生卵はもうすぐ6歳の上の子もまだ食べてないです!あげる機会がなくて💦💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️2歳半頃から段階を踏んで食べさせていたのですね😌今月3歳になるので徐々に食べさせたいです✨
生卵など機会がないと食べさせないですもんね☺️参考になりました!ありがとうございます✨- 8月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️今月3歳になるので少しずつ挑戦させたいと思います✨