![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひー
10ヶ月頃から着せました。
私は逆に赤ちゃんらしいロンパース姿が好きなので、今でもロンパースと併用してます😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
洋服が80サイズになると同時にセパレートにしました!
上の子は4ヶ月、下の子は10ヶ月からです!
-
はじめてのママリ🔰
4ヶ月からですか😳
4ヶ月だとまだ完璧に腰も座ってない感じですよね?大変ですか?😖- 8月5日
-
ママリ
座ってなかったですね!
全然大変じゃないです!
むしろ楽でしたよー!
寝返りはしていたのでロンパースの方がめんどくさかったです!- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
大変じゃないなら完璧に寝返りできるようになったらセパレートにしようかな、、?🤔
- 8月5日
-
ママリ
下の子は10ヶ月と遅めだったのともうきっと産まないからギリギリまでロンパース姿を見たいって思いで着せてましたがめんどくさくてボタン閉めてなかったです笑笑
保育園入園と共にセパレートにしてからは着替えがめちゃくちゃ楽です!- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
ロンパースでボタン閉めないの面白すぎます😂😂
やっぱりロンパース姿可愛いのでうちの子も保育園入れるまで待とうと思います!!- 8月5日
![への字](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
への字
セパレートだとお腹が冷えるような気がするので1歳半くらいまではロンパース着せてました。
保育園に行くようになるとイヤでもセパレートです🥲
-
はじめてのママリ🔰
言われてみればたしかにお腹冷えそう、、そこ考えてなかったです🤦♀️
そうなんですか😳😳- 8月5日
![ぺんぎん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺんぎん
寝返りしまくりで着せにくくなってから、セパレートのに変更しました!
-
はじめてのママリ🔰
たしかに寝返りするとロンパース系は大変そうです😂
- 8月5日
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
9ヶ月頃までロンパースでした!
その後保育園に入ったので、そこからはずっとセパレートです!
ロンパース着てると「ザ・赤ちゃん!!」って感じで凄く可愛いのでもっと堪能したかったです🥺
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり保育園入るとセパレートなんですね😳
わかります!!!超可愛いですよね😭❤️🔥- 8月5日
![𝐌🤎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝐌🤎
半年くらいからです!!
ロンパースは小さい時にしか見れないので、もう少し着て欲しかったんですが寝返りして動き回って着替えが大変だったのでセパレートに変更しました!!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ寝返りすると大変なんですね🥹
- 8月6日
はじめてのママリ🔰
やっぱり腰座ってからの方が着せるのも楽ですよね😖
ロンパース可愛いですよね🥹私もロンパース姿好きなのですが、ないものねだり的な?感じでセパレート着せたいなって最近思ってて😇