※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いおりん
家族・旦那

子供にごはんをあげるとき、携帯を見ながらごはんをあげる旦那に怒り、携帯をやめるように言ってしまいました。心が狭いでしょうか。

子供にごはんをあげるときに
携帯を見ながらあげる旦那
にイラッとして、ごはんあげるときくらい
携帯やめたら?と怒ってしまいました

心が狭いですかね🥲

コメント

ちゅーん

その思いは当然のことだと思いますが言い方がアレかなって思います😅

うちも前はあったので「赤ちゃんはちゃんとパパがどう接してくれてるか見てるよ」とか「ずっとパパの方見て笑いかけてるよ💦」と親心を育むような声かけをしてました。。

だる。(笑)忍耐忍耐😒です

  • いおりん

    いおりん

    コメントありがとうございます😭

    言い方ってやっぱり大事ですよね🥲パパも育てていかないと…ですね😱

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

うちも全く同じです👹片手間な所にイライラします!!
全く心狭くないですよ🥲いおりんさんがいつも頑張ってる証拠です✨
私なんて「本当にそんな父親でいいの?」「逆だったらどう思うの?」って詰めまくります😂何度か優しく言ってみたりもしましたが直らないので、強く言わないと分からないんだと思うようにしてます!

  • いおりん

    いおりん

    コメントありがとうございます😭

    私もだんだん強く言うことが
    多くなって来て😂😂
    ごはんも毎日あげてるわけじゃないのに
    お休みの日に少しでも
    子どもと関われるチャンスなのにお前は携帯の方が
    大事なのかってイライラしてしまって🙄

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちと全く同じです!!!今しかない貴重な時間なのに、ゲームばかりでちゃんと子どもを見てなくて😞私たちママが普段ご飯のときもきちんと見て話しかけてるから、余計に気になるんですよね😞モヤモヤするのは、私たちが頑張ってるからだと胸を張りたいです😢✨✨✨

    • 8月5日