![すもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが骨盤にはまると胎動は減ることがありますか?たまに動いていても元気がなくても大丈夫でしょうか?
臨月、初産の妊婦です。
胎動カウントを病院から指示されてやっているのですが、最近全然元気がないです…。
今までボコボコ蹴られまくって痛いくらいだったので、心配です。
37週まで切迫早産で安静中で、内診の際、骨盤にしっかりはまって、もう赤ちゃんがだいぶ下がっている言われています。
赤ちゃんが骨盤にはまると胎動は減りますか?
たまに動いていたら、動きに元気が無くても大丈夫ですか?
- すもも(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![くるみるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるみるく
胎動カウントしたことないです。いざ!と思ってカウントしようと思ったらなかなか動かなかったり...。
臨月だと赤ちゃんも大きくなってきてるので動ける範囲も狭くなってきますし、動いているなら大丈夫ですよ✨
![あーちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃむ
たまに動いてたら大丈夫ですょッ(*´ω`*)
赤ちゃんの角度によってわかりにくいときもありますょッ☆
私の子はあまり胎動わからなかったですが元気よく産まれましたょッ♪
-
すもも
コメントありがとうございます😊
1日に何回は動いてるので、大丈夫ですね(^ω^)
ありがとうございます✨- 4月14日
![ゆーくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーくんママ
1日に一回動いてれば大丈夫ですよ☺
横になったりすると、分かりやすいですよ\(^^)/
-
すもも
コメントありがとうございます😊
横になってみたら、動いてくれました!
ありがとうございました🎵- 4月14日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
骨盤にすっぽりハマってからは
胎動減りました!
みなさんゆわれてるように
たまに少しでも動いてれば
大丈夫ですよ😉
-
すもも
コメントありがとうございます😊
骨盤にはまると少なくなるんですねー✨
もうすぐ会えるのを楽しみにします🌸- 4月14日
-
ゆう
それまではもう痛くて痛くて
暴れすぎでしょってくらい
動いてたのに急激に減りました😂
出産頑張ってください😌
早く元気な赤ちゃんに会えるといいですね♡- 4月14日
-
すもも
そうなんですね、安心しました!
もう少しの間、楽しみに頑張ります(^ω^)💕
ありがとうございました🎵- 4月14日
すもも
コメントありがとうございます!
やっぱり大きくなると動き辛いですよね😂
安心しました✨
ありがとうございます😊
くるみるく
グッドアンサーありがとうございます💓
元気な赤ちゃん生まれますように(o^-^o)
すもも
こちらこそ!
ありがとうございました(^ω^)💕