
コメント

ザト
フラット35なら金利はいくつになるんですか?

あけちゃんまん
理由は忘れてしまいましたがフラット35はよくないって聞いたのでうちは変動にしました😅
-
nana
不動産屋もフラットはよくないって
言ってました😭😭
私も理由はわかりません!笑
変動ずっとですか??- 4月14日
-
あけちゃんまん
不動産の方が言っていて本当かわかりませんが暫く金利が上がることはないと言われましたよ😊
今はまだ小さい子供がいて私は働けませんが働けるようになったら繰り上げ返済したいなと思ってます😁
そんな余裕ないと思いますがね😭笑- 4月14日
-
nana
凄くわかります!
気持ちだけ繰上げ返済したいと思ってますが
実際は難しそうですよね😭😭💦- 4月14日

おってい
私も変動にしています(*˙︶˙*)
フラット35なら利率は高くなりますよ!
-
nana
やはり過去の他の方の記事も見ましたが
変動の方が多いですね!
当分は今契約しようとしてる
金利だといいんですが
変動だと今は凄くよく見えてても
そこがわからないから不安ですよね😂- 4月14日

ままり
今は低金利なので総額は変動が安くなると思いますよ!
繰り上げして早めに返済するなら変動もいいと思います。
固定は今後金額が変わらないので、先が見やすいってのはあるかもしれないですね。
ちなみに、繰り上げ返済するなら手数料かからないところがいいですよ。
私はフラットですが、ネットからの繰り上げで10万〜手数料無料です。
-
nana
やっぱり0.500%の金利なら
今は変動でやっていたほうが
月々は凄く助かりますよね!
この先の金利が全くどうなるかわからないので変動も不安ですが
今が安いから変動にしとかないと
もったいないのかな〜?😭😭
繰上げ返済はなるべくしたほうがいいですもんね💪- 4月14日

ゆきんこ☆★
変動にしました!
安いうちに繰り上げ返済する予定です(^_^)
組んでるところだと
5年間は最初の金利のままで
金利が上がったとしても
少しの間は据え置きです。
金利更新のタイミングで上がるか下がるか
決まるみたいです!
-
nana
5年間はどこの銀行でも
金利そのままなんですか?
お金貯めたいけど
来年から幼稚園とか
お金かかりそうで現実
厳しそう〜😭😭😭😭😭- 4月14日
nana
フラットにするとまた金利が違うんですね!
0.500%は変動の場合ってことかー
これで固定もできるのかと勘違いしてました😭😭💦
もうすぐにでも返事を出さなきゃいけなくて
不動産屋は変動のがいいと言ってましたが
変動35年っていっても月々が
毎回変わってくんですよね?
未知すぎてよくわかりません😰😰