
出産手当金の支給について、休職前の10月から遡って12ヶ月間の標準報酬月額が平均されます。数十日間の保険未加入期間でも手当金を受け取れますか?
出産手当金について質問です!
4月22日〜産休に入りました。悪阻がひどく昨年11月から
休職し、そのまま復帰することなく産休に入りました。
結婚を機に職場が昨年7月の途中からかわりました。
前の職場は6月いっぱいで辞め、7月の入職するまでの
数十日間は保険に入っていません。
出産手当金は支給開始日の以前12ヶ月間の各標準報酬月額を平均した額となっていますが、休職していた場合は
休職前の10月から遡って12ヶ月間の各標準報酬月額が
平均されて支給される、で合ってますか?
また7月の数十日間だけ健康保険に入っていなかった
のですがそもそも保険会社から出産手当金はいただけるのでしょうか?😹
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目, 生後10ヶ月)

ママリ
出産手当金の申請をしているなら貰えるはずですよ。
申請書を書いていない場合は貰えないという認識かと思います🙇♀️
休職期間中、傷病手当は貰っていましたか?貰っていた場合はそこも絡んでくるので会社の担当者や健康保険組合に確認するのが確実だろうなと思います💦
コメント