※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
xx3
お金・保険

マイホーム資金を贈与税がかからないように受け取る方法や、29年までの贈与税の上限額、贈与税を回避する方法について教えてください。

マイホーム資金をもらうために
贈与税が1番かからないようにするには
どーしたら良いのでしょう、、

29年はマイホーム資金としては
いくらまでなら贈与税かからないのでしょうか

贈与税とられたくないのですが
やっぱとられない方法なんてないのでしょうか

マイホーム資金だしてもらった方は
どのような方法でしましたか?

すいません、質問だらけで(´・_・`)

コメント

5ak1

いくらまで非課税かは省エネ住宅かどうかなどによっても変わります。
今年の9月まではmaxで3000万まで非課税だったと思います^^

うちも相続対策のためにマンション買ってもらってますが、後々税務署から目をつけられないようにわざと最低額の贈与税がかかるようにして贈与を受けてます(税金を払ったっていう証拠をきっちり残すためです)。

  • xx3

    xx3


    省エネとかで変わってくるんですね!
    勉強になります!
    仮に3000万もらうとしたら
    それはなにか手続きが必要なのですか?

    賢いです!笑
    残りの額は
    どーやって受け取りましたか?

    • 4月14日
  • 5ak1

    5ak1


    max3000万だと省エネ住宅になるので、省エネ適合の証明とかいります💦
    申告とかもろもろ面倒だったので、うちは税理士さんにやってもらいました。
    結構な額を動かすし、後になって追徴課税されるのも嫌なので、税金関係はお願いしてます!

    うちはわざと残額分はローンを組んでます!
    毎年最低額贈与税を払って贈与されたお金を支払いに回すので、自分たちでは払ってないですよー^^;

    あとは親から贈与されたお金で親に生命保険をかけると大分非課税になるのでそれもやってます。
    あの手この手でなんとか税金をおさえようと、、、> <

    • 4月14日
  • xx3

    xx3


    やはりそこは厳しいですよね(>_<)
    税理士さんに任せれば
    確実ですもんね!

    ほんとなるべく
    税金なんて払いたくないですよねw

    全く知識が無い為ほんと色々
    頭抱えてます(>_<)

    やはり全く贈与税がかからない方法
    なんてないんですかね、、
    借用書作ったとしてもちゃんと
    利子つけて返済してる証拠いりますしね
    難しいです、、
    借用書作って返済してなとしても
    途中でその方が亡くなったとしたら
    そこで返済は終わりますし
    やっぱ返済できない=
    贈与税かかってくるんですかね、、

    • 4月14日