子育て・グッズ 生後12日目の赤ちゃんがミルクを飲んでも寝ない時、抱っこすると寝るが降ろすと泣く状況です。ミルク量は70〜80mlです。アドバイスをお願いします。 生後12日目の👶🏻 の睡眠についてです💤 朝9時〜午後15時とかまでミルクあげても全然寝てくれません🥲 抱っこしてると寝てくれて、降ろすとすぐに泣きます ミルクは70〜 80mlあげてます。 アドバイスや経験ある方コメントくださいm(_ _)m 最終更新:2024年8月4日 お気に入り ミルク 睡眠 生後12日 男の子まま💙(生後9ヶ月) コメント 退会ユーザー 我が家も同じでした👶 しかもギャン泣きで笑😂 どこでそんな体力つけてきたのー?と、話しかけながらひたすら抱っこしていました🤣 8月4日 男の子まま💙 ご返信ありがとうございます! 対策はないものですかね😂 8月4日 退会ユーザー ⭐︎ベットにおろしたら、手を握ったり、お腹に手を置いて様子を見る ☆眠りが浅ければおしゃべりを使う ☆コットンで瞼から頭皮にかけてマッサージする ☆気を紛らわさせてみる(タオルや毛布、ガーゼ、音の出るおもちゃで遊ぶ) ☆赤ちゃんの体力を消耗させる(おしゃぶりやふれあい遊び) ☆歌う(妊娠中に聞いていた歌の方が効果ありでした) ☆寝かしつけの抱っこモードの時にスリーパーを着せる すでに試されていたらすみません🙏 これを繰り返してどれかがハマるのを待っていました🤣 助産師さんいわく、暑い寒い以外にも、静かだとダメなんてこともあるようです😂 寝かせるのを諦めて、どうやってベビーと自分の気を紛らわさせるかに考えをチェンジした事もありました🤣笑 8月4日 男の子まま💙 うわー!たくさん🥹♡ ありがとうございます! 試したことがないもの試してみようと思います⭐️ 8月4日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・睡眠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
男の子まま💙
ご返信ありがとうございます!
対策はないものですかね😂
退会ユーザー
⭐︎ベットにおろしたら、手を握ったり、お腹に手を置いて様子を見る
☆眠りが浅ければおしゃべりを使う
☆コットンで瞼から頭皮にかけてマッサージする
☆気を紛らわさせてみる(タオルや毛布、ガーゼ、音の出るおもちゃで遊ぶ)
☆赤ちゃんの体力を消耗させる(おしゃぶりやふれあい遊び)
☆歌う(妊娠中に聞いていた歌の方が効果ありでした)
☆寝かしつけの抱っこモードの時にスリーパーを着せる
すでに試されていたらすみません🙏
これを繰り返してどれかがハマるのを待っていました🤣
助産師さんいわく、暑い寒い以外にも、静かだとダメなんてこともあるようです😂
寝かせるのを諦めて、どうやってベビーと自分の気を紛らわさせるかに考えをチェンジした事もありました🤣笑
男の子まま💙
うわー!たくさん🥹♡
ありがとうございます!
試したことがないもの試してみようと思います⭐️