
コメント

ひまわり
うちもファミリータイプ?のマンションだし、と開き直ってましたよ☺️
でも夜とかは特にうるさいだろうなと思って、、あまり泣かせすぎないように頑張ってました、、
お隣さんに会ったときに「いつもうるさくてすみません」と謝りました。
ひまわり
うちもファミリータイプ?のマンションだし、と開き直ってましたよ☺️
でも夜とかは特にうるさいだろうなと思って、、あまり泣かせすぎないように頑張ってました、、
お隣さんに会ったときに「いつもうるさくてすみません」と謝りました。
「赤ちゃん」に関する質問
揺さぶられっこ症候群について 先ほど夜間授乳のアラームで起きれず目覚めた際、時間に驚き飛び起きて授乳をしたのですが赤ちゃんが中々起きてくれず私も寝ぼけた状態でかなり揺さぶってしまいました。 飲ませないと脱水…
3人目についてです。 現在私は29歳で夫は34歳です。 子供は1歳と3歳がいます。 最近3人目について少しだけ話す機会がありました。 私自身は3人目を考えていましたが夫がもう2人でいいんじゃないかと言ってきました。 理…
生後11ヶ月の赤ちゃんがいて保育園に通っています。 いつ卒ミしようか悩みます… 上の子の時は生後10ヶ月で卒ミしました。 離乳食の後に特にミルクが欲しい素振りもなく、 泣くこともなかったのですんなりと卒業できたの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
泣かせすぎないように頑張るのストレスですよね😭わかります💦