※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大規模と中規模の認定こども園で迷っています。感染症や目の行き届きが心配です。どちらを選ぶべきでしょうか?

大規模園と中規模園なら皆さんどちらを選びますか?

見学した中では、大規模は150人〜、中規模80人前後、小規模30人程度で、中規模が多いです。

今迷っているのはどちらも系列の認定こども園(保育園)です。場所も隣接しているため通園時間は同じ。見学に行った際に色々聞いてきましたが、系列ということもあり、大体似たような感じでした。どちらも雰囲気は良かったので、甲乙つけがたいです。
大規模だと感染症や先生の目の行き届きにくさが少し気になるかなぁというところですが、実際どんな感じでしょうか?

コメント

ママリ

我が子は小規模ですが、一人一人よくみてくれます。なので中規模ですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    小規模のところも見学に行きましたが、目が行き届いている印象で、アットホームな雰囲気で、小規模もいいなと思っていました。
    それぞれ良いところ悪いところがあるので難しいですね。

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

保育士さんの友達に、
やはり例えば5人を1人で見るのと、25人を5人で見るのは全然違うって言われたので、私なら小規模か中規模にします〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    なるほど。大規模でもしっかり見てくれるところはあると思うので一概には言えないですが、それを聞くと気になりますね🤔難しいです〜

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

お子さんをどう育てたいかによると思います。いろんな子を見てきて思うのが本当に子どもの特性はそれぞれで置かれた環境ですごく変わるなと。
大規模であまり細かく見られていない方がのびのびできる子、見られていないことで見落とされる子
中規模で手厚く見れることで安心して過ごせる子、見られることで自分でできることを潰している可能性がある環境
と本当にその子に合っている、その子をどう育てたいかによるのかなと感じます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    まだこどもが小さいのでどちらが合いそうかなかなか判断が難しいのですが、どういう環境で育ってほしいかという視点で考えてみることはなるほどなと思いました。
    実際の園の雰囲気や方針も踏まえて考えたいと思います。

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際見学だけでは全てはわからず良いところしか園も見せていないので、入園してみて、あっ違うなとか大きくなってきてから合ってないなと思ったら転園しても良いと思います!簡単に家から近いからとかそれだけの理由ではなくちゃんと考えて保育園を検討している時点できっとお子さんのためになっていると思います。素敵な園に巡り会えること願っています!

    • 8月4日
モンキー

規模だけでは判断できないので、実際通園しているママにリアルを聞いて比較が1番いいですけどね。
私なら、年間行事や園長の考え方、どんな保育に重きをおいているかを中心に見学で聞いたりしますかね。
お勉強が強みなのか、自由保育が強みなのか、、など。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    総合的に見て決めるつもりですが、規模によってもメリットデメリットがあるかなと🤔
    実際の声が聞けるとありがたいですよね(知り合いいないのでできないですが)。見学した限りだと同じような感じでしたが、実際は色々違うかもしれません。

    • 8月4日
ママリン

多分150人ぐらいのこども園です。0歳、1歳は別の建物。2歳から5歳が同じ建物です。2歳まで1クラス。3歳から2クラスです。日中はクラスで過ごし、夕方は合同保育です。
わりときっちりしてる印象で目は行き届いてると思います😊
息子に聞いた感じだと、園庭の遊具も自由に遊べるわけじゃなく、クラスごとで遊んで、見てる先生の人数で遊具も制限してるようです。小さな怪我などもちゃんと見てて状況含めて報告してくれてます。人数多くてもクラス関係なく名前覚えてて挨拶してくれるような園です。見る人数多いけどその分先生も多いからそんなに変わらないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    人数多くてもそのように対応してくださっていると安心しますね。

    • 8月5日