![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
上の子が7月産まれで、お宮参りとお食い初め(100日祝い)を合わせて写真撮影しました☺️
11月頭ぐらいだったんですけど、七五三のシーズンとドン被りで神社も撮影も混んでました😂💦
生後1ヶ月ぐらいの写真を残したいなら夏、首座ったり笑ったりするころの写真でもよければ秋、って感じですかね🤔✨
産着を写真撮るスタジオで借りた関係もあって、お宮参りと撮影はセットだったので別でって考えができなかったのもあります🙋♀️
![ぽんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんママ
七五三と被っちゃうとアリスの撮影も待ち時間が増えてしまって、赤ちゃんのいいタイミングで撮れない可能性があるかもですね💦
あと、のしめをレンタルする場合、撮影日の前後がレンタルになるので、今撮影して、秋にのしめをレンタルしてお出かけができないかもです💦借りないなら関係ないんですが💦
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
息子が同じ7月産まれです!
ちょうど100日の時にお宮参り&スタジオ撮影したので11月上旬だったと思います💡
753シーズンでしたが、平日に行ったので全然混んでなかったです☺️
コメント