![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今妊娠後期です。
母子手帳もらってからは
エコー動画のアプリ取るのに2000円のみで他は手出しなかったです。
土曜日は分かりません。
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
妊娠後期です👶🏻
検診時には最初のエコーアプリと、お薬以外には今まで手出ししたことないです!
いつも土曜日の午前中に予約入れてもらってるのですが受付〜会計まで1時間以内で終わってます!
-
はじめてのママリ🔰
土曜日でも1時間以内で終わるんですね!
検診時に子供もエコーを見れたりしますか?- 8月3日
-
R
見れます!
診察前の体重測ったりするとこは旦那は入れないですけど、診察室は旦那も子どもも一緒に入ってエコー一緒に見てます😌
経膣エコーの時は2歳の子しか連れてったことないのですが、診察室におもちゃ用意してくれてるので抱っこするかおもちゃで遊んで待っててくれます!- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
子供も見れるなら嬉しいです!
おもちゃまで用意してくれるなんて!ただうちは子供5人いて多すぎなので少人数でって言われるかもしれないですね💦- 8月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
エコー動画のアプリというのがあるんですね?
手出しがないのであれば安心です!
ありがとうございます!
平日受診されてますか?
はじめてのママリ🔰
スマホアプリで見れるのか、SDカードか選べます✨️
SDカードの方は音声あり動画でアプリは動画のみです🙆♀️
平日です!
普通(2人体制)であればすぐ呼ばれますが
先生が1人だとちょっと時間かかったりします🍀*゜
でも検診は30分~1時間以内にいつも終わります😊
はじめてのママリ🔰
動画アプリは音声はないんですか?
1時間以内に終わるのならいいですね!
はじめてのママリ🔰
音声ないです!
動画のみになってます😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!動画のみでも見やすいですか?
はじめてのママリ🔰
見やすいです✨️
しかもスマホでダウンロードもできるのでいつでも見れるし共有もできます😊
確か出産中の動画は撮れないと言ってた気がします🤔
SDだとビデオカメラで出産中も撮ってくれますが...上の子達で見返したことはないです(笑)
なので今回はアプリにしました😌