

ayapyn
全然食べてました!
授乳中気を付けていたのはお酒と薬と腐っている物くらいでした⑅◡̈*

ちぃやん
普通に食べてます💗
食べたいものを食べまくってます😊✋

らんある
全然食べてます😭
なにも気にせず食べちゃってます😂
特に嫌な顔もせず母乳飲んでくれてます!

ハルちろ
全く気にせず食べてます。

むさたんママ
生後3日くらいの時に食べました。
入院してた産院の食事で出てきました^_^

はなはなぷう
産院の食事で出ましたし、詰まらなかったですよ(*^ω^*)

わかば
体質によりますよ(^_^;)
私は肉や揚げ物、カレーなどは一発で乳腺炎になりました( ; ; )もちろんケーキもアイスも...ここまで詰まる体質も珍しいと自分で思います(笑)
今も授乳中ですが、魚介類、野菜、米、だいず製品で生きています(笑)それも油抜きの調理法で(>_<)クッキングシートを敷いて炒めたり焼いたり、あとは蒸し料理ですね☆ホイル焼きとか♪
あこさんもどの食べ物が体質に合う合わないかを、食べながら見て行くと良いかもしれませんね♡
お互い育児がんばりましょう\(//∇//)\
-
あこ
わぁ!詳細に教えてくださりありがとうございます!!💓
乳腺炎なりやすい体質なのですね!😭実は私もです!既に2回乳腺炎で40度近くの熱が出ました😭😭😭あれ、地獄ですよね。。
私の場合、甘い物を食べてたのが原因だと思います。
わかばさんの食の徹底ぶりスゴイ!( ^ω^ )✨
改めて食に気をつけながら、自分の体質に合うのか様子を見てみます♡
育児がんばりましょう〜〜💓- 4月13日
-
わかば
乳腺炎辛いですよね( ; ; )
糖分は体内で脂肪に変わるんです(*_*)なので大きいバナナなら半分、巨峰なら一粒、サクランボなら2〜3粒くらいが良いそうですよ♡でもそれ以上食べちゃってます♪甘い物食べたいですよね(>_<)洋菓子はバター類たっぷりなので私はアウトでした↓和菓子も餅米を使っている物は張りやすいので慎重に食べてくださいね♡
あこさんが少しでも沢山の美味しい物を食べられますよーに(^-^)- 4月13日

わかば
おかげで食べても食べても痩せていきます(笑)

あこ
まとめての返信で申し訳ありません😅!
みなさん早速教えてくださりありがとうございます!
退院後すぐに乳腺炎になって食べ物に神経質になっていました!💦
もっと早くに質問していたらよかったです!笑
明日さっそくカレーを作ろうと思います🎶
コメント