※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺんすけ
子育て・グッズ

熱が38度前半で、食事や遊びも普通。冷やす必要はないかも。過ごし方について教えてください。

発熱について教えて下さい。

初めて熱を出しました。今朝、38.3度あり病院へ行き薬を頂いて来ました。熱はありますが、離乳食も食べ、母乳も飲み、元気に遊んでいます。日中は37度前半まで熱が下がりましたが、夕方からまた熱が上がってきて38度前半です。

冷えピタとか何か冷やした方がいいでしょうか?
発熱時の過ごし方について教えていただけると有難いです。よろしくお願いします。

コメント

( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )

熱が上がりきってから冷やした方がいいですよ!!脇の下、太もものつけ根、首とかを冷やすのがいいですよ!!
あとは、汗をかいてたらこまめに着替えさせた方がいいです!

  • ぺんすけ

    ぺんすけ


    熱が上がりきってから冷やした方がいいんですね!もう少し様子を見てから冷やしてみたいと思います。
    ありがとうございます‼︎

    • 4月13日
あたを

先日うちも熱を出しました😭
赤ちゃん用の冷えピタを貼ったりアイスノンで冷やしたりしました✨
あとこまめに水分をあげて✨
おしっこもちゃんと出てるか見た方がいいみたいです✨

うちの場合はミルクもあんまりのまず、、
熱が最初は38.0台が2.3日続き、
最終的に40.0まで行きました。。発熱2日目病院に行き解熱剤もらって様子見だったのですが下がらず、、3日目他の病院に行き診察、、点滴、血液検査等を受けて帰宅。。
その夜中40.0でぐずり具合も半端なく救急外来で病院に行き脱水で入院3日しました。。麦茶等は飲んでてもはやり赤ちゃんは脱水になりやすいみたいです😭
6日熱下がるまでかかり最後発疹があったのでおそらく突発とのことでした。。。

こんなパターンもありますので食欲なくなったりぐずりがひどい場合は再度受診もして見てください😭👍

  • ぺんすけ

    ぺんすけ

    詳細にありがとうございます。
    熱下がるまでに6日。。。さらに発疹も。。。大変でしたね(>_<)

    水分補給、いつも以上に気をつけてみたいと思います!
    そうですね、今は元気そうですが悪化してきたら再度受診もしてみます!

    • 4月13日
  • あたを

    あたを

    本当に小児科以外に適当ですから😅
    守ってやれんのは母です!!
    心配やらでままさんもダウンしないように休める時休んでくださいね✨

    熱の上がる途中に熱性痙攣とゆうのを起こす場合もあるみたいなので、対処法などを頭に入れとくといいかもです✨

    私はちなみにダウンしました( ̄- ̄;)

    早く良くなりますように✨

    • 4月13日
  • ぺんすけ

    ぺんすけ

    確かにおっしゃる通りです!守ってあげられるのは母ですね。

    ちなみに私も既にダウンしました。笑。子供を守ってあげるためにも悪化しないよう休めるときに休みます。

    熱性痙攣ですね。対処法調べときます!
    ありがとうございます❤︎

    • 4月13日