※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

周りに叱らない育児をしている人はいますか?育児の価値観が合わなくなり、遊びにくくなってしまいました。同じ悩みを持つ人いますか?

叱らない育児をしてる人周りにいる方いませんか?
関わってますか?

〇〇ちゃんやめようね〜♡⃛!みたいに注意はするけど、そんなんじゃ聞かないでしょ。みたいな人です。
昔から凄く仲良くて、同じ年の子供が生まれて嬉しい!ってなってたのに。
最近そういう場面が見えてきて、え…ってなります。

その子のことは好きだけど育児に対する価値観が合わなくなって気になって気になって遊びにくくなりました。
あるあるですかね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

〇〇ちゃんやめようねー♡とかじゃなくて、叱るのが面倒くさい、我が子を叱って癇癪起こされるのが面倒だから放置って感じの人が居ました😅コロナ禍でたまたま遊ばなくなったけど、いい加減にしろっていつも思ってました😇人のおもちゃ奪ったり、順番守らなかったり、周りに迷惑掛けてるの明らかなのに思いっきり叱れよ💢っていつも腹立ってました。

その親とは元々価値観似てる訳じゃなかったけど、何も得るものなかったしイライラさせられっぱなしだったので切れて良かったなーと日々思います!

  • ママリ

    ママリ

    え、読んでるだけでイライラします笑
    叱るのがめんどくさいとか、親だろ!って思いますよね🤮

    そういう人は切ってよかったってなるなら少しずつ距離とろうとおもいます!

    • 8月3日
ねこ

知り合いには居ないですけど
店内走り回ってる子に ダメよーとかの言葉もなくニコニコついてまわってるだけの親は見たことあります😅
おいおいおいおい注意しろよ
さっき私のカゴとぶつかりそうになったん見てたやろが!
って思ってましたが 笑

  • ママリ

    ママリ

    大きな声であぶなっ!!!とか言っちゃいそうです🤣🤣

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

いますいます!
うちの子にしょっちゅう『だいっきらい!』って言ってくる子なんですけど、その親は謝ることなんて一回もなく『ママは〇〇ちゃんがだいすきだよ!』って返しててトンチンカンすぎて離れました😂マジ無理です😂

  • ママリ

    ママリ

    やはりいるものですかーー😢

    ネジ外れてますね爆笑
    読みながら笑っちゃいました笑

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰 

います!
その人の子がめちゃくちゃ逃走癖があるのに一切走る気がなくて「あ〜行っちゃった」しか言わないんですよね、、大きい交差点にも脇目を降らず突っ込んで行くのも見送ってるから妊婦なのにガチ走りしちゃってそれ以降あんまり会いたくないです🥹
何してもメ!だよ💗しか言わない人もしんどくなって疎遠です笑

  • ママリ

    ママリ

    行っちゃった……?
    そういう親がいるから事故がへらないのかーーーやばいですね🤦‍♀️

    メ!だよ💗が想像できて鳥肌たちます笑笑笑

    • 8月3日