![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
書類とかあったりするので
A4のクリアファイルが
入る大きさのです😁
小さいバッグの人は結局
母子手帳や産科のファイルを
手で持ってたりしますね🧐
![いちごみるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごみるく
必要最低限のときは母子手帳と保険証とかだけなので小さいので行ってます!
でも大きめ持っといたほうが入院までに必要な書類貰った時に便利なので週数がたってから大きめので行ってました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
トートバッグで行ってました!水筒も持っていってたので小さいカバンじゃ足りませんでした😂
![まぺ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぺ🔰
ギリギリまで自転車で通ってたので、A4が入るビジネスリュックで行ってました😊
健診でいろいろもらいますし、助産師さんからも「理想的なリュックです」と褒められました(笑)
小さいバッグの人は車で旦那さんと来てるイメージです🤔
![にこ◡̈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ◡̈
いきなり大量の書類渡されたりするので、大きめのリュックで行ってました😂
自分が全然スマートじゃなくて私も周りの方見てすごいなーって思ってました!
![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ✨
仕事終わりに行くことが多かったので、リュックでした!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
正期産の時期が来てから特に、大事な書類を持っていったり貰ったりで折り曲げたくなかった私は、産まれてからマザーズバッグとして使おうと思っていた大きめのバッグで通院してました!
産院まで車で行ってましたが、それでもデカバッグを利用してました😂
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
私はリュックで行ってました!
財布、母子手帳ケース、ICカード、タオルケットを入れてました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
あまり荷物持ちたくない人なので、ウォレットバッグのみです!
母子手帳はそのまま手に持って受付に出してますね!
車移動なので、あまり大きいカバンは持たないです!
![yuka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuka
徒歩2分だったので財布と母子手帳と補助券持って小さいサイズのバッグで行ってました!何か渡されても折りたためる書類とか薬くらいだったので余裕でした!
![えびす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えびす
1人目妊娠して以降、小さめのバッグとかと無縁になりました_(:3 」∠)_笑
妊娠中からリュックにシフトチェンジし、産後も大きめマザーズリュック🎒✨
仕事復帰しても気持ち小さいリュックでした🙄
妊娠中、産後、子育て中で小さめバッグのママ、荷物どうなってんの??と思ってます😆
コメント