

はじめてのママリ🔰
別にどうも思わないです☺️
大丈夫かなーくらいです🙆

たかせ
おめでとうと大丈夫かな?と色々気にしてないといいな、と思うくらいですかね🙌🙌

しずく
どうも思いません。
というか、先生色々大変だっただろうなあと思います。
私自身が授かるのに時間がかかり&つわりが重いタイプなので、先生の気持ちよくわかります…

ママリ
無事産んでねって思います!

しー
つわりで担任大変だったろうなー。
無事に出産できると良いな。
ある意味4月に交代できて良かったな。
と思います。

3-613&7-113
担任持ったからには、一年間見て欲しかったな…という思いは少しあります。ただ、授かり物ですしどうなるかわからない中「妊活中なので」て担任外れるのも難しいでしょうしチラッと(最初のを)思うくらいです。
あとは、担任頑張って遅刻早退欠席を繰り返されるより早くから決断してくれて良かった…とも思います。

うさこ
人見知りのある0歳児とか1歳児じゃないので小学校は全く何も思いません✨
「つわり大変だな。新しい先生どんな方かな?」ぐらいです。
子供達も先生が変わったぐらいで特に変わりないですしね😄

はじめてのママリ🔰
まとめてで申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます☺️
実は、私がその担任側でした。
申し訳無さでいっぱいだったのですか、優しいみなさんのお陰で少し心が落ち着きました🙇
コメント