
コメント

退会ユーザー
わらじむしって、ダンゴムシみたいなやつですか??
私も10月に築何十年って家に引っ越してきて、蜘蛛やらダンゴムシやら…
外には毛虫!ひー!!って感じです
私は、家の中にこれ以上入ってこないように、アリ ムカデ用の家の周囲に撒く粉状の殺虫剤を使ってます
家の外の壁に沿って一周撒いておくと、害虫たちが入ってこれないらしくて
家の中にすでにいる虫は、うちの場合は、ゴキが怖すぎるので、ゴキ用の置くタイプの薬(食べて死ぬ)と、ゴキがいなくなるスプレーっていうのを出そうなところにスプレーして対策してます

退会ユーザー
私も虫は本当にだめなので
蜘蛛にはこれです!
玄関や窓の外など
全部にふりまいてます!
これしておけば
蜘蛛こないし
出てきたやつにかけたら
すぐ死にます!
噴射力が半端なく強いので
離れた場所からもかかりますよ♡
-
退会ユーザー
わらじにはこれと
わらじ用のやつを
外周に1周してます!- 4月13日
-
退会ユーザー
何度もすみません💦
私もわらじむしは本当に本当に本当に
トラウマがあるので
恐怖です💦💦
玄関や窓の冊子や出やすい場所に
無視ころりのスプレーもききますよ!
私も実家かえると
わらじがたまにでるので
娘が触るんじゃないか?
口に入れるんじゃないかって
ハラハラしてます(;;)- 4月13日
-
ふみちゃん100
写真までありがとうございます😭どちらも使ってみます🙇
出なくなりますように😭- 4月14日
-
退会ユーザー
定期的にやるとよりいいですよ✌️✌️
- 4月14日
ふみちゃん100
そうですダンゴムシみたいなやつです 泣
アリ、ムカデ用でもワラジムシなどにききましたか?
私は北海道に住んでいるので今までゴキブリって見たことありません(>_<)
ゴキブリが怖いので北海道から出ようとも全く思いません…笑
退会ユーザー
ダンゴムシにも!って書いてあったので、効いてると思います(^o^)
引っ越した当初はダンゴムシがお風呂の脱衣場にいて気持ち悪かったですが、今はそういえば見かけないです(^o^)
ちなみに毛虫にも効きます
北海道ってほんとにゴキいないんですね!
天国のようです…