※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

もとが保育園だったこども園に1号認定で通わせている方、少ない行事や勉強、1号認定の子も少ないか心配。実際の体験を教えてください。

もともと保育園だったこども園に1号認定で通わせてる方いますか?
考えているところが、もとが幼稚園のところよりも行事や勉強など少ないです。
あと1号認定の子も少ないと思います。
実際に通わせてる方どうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が4月から通っています。クラスのほとんどが1歳頃から通っているので、最初は多少のアウェイ感があります。
行事は普通?ですが、保護者参加のイベントは少ないし、習い事系もないです。
でもうちの子は早生まれで皆んなについて行くのが必死という感じなので、逆に良かったと思います。
うちの園は1号、2号ともクラスもカリキュラムも同じなので、1号であることでの差は特に感じないです。

はじめてのママリ

新卒で働いてた時保育園からこども園になった所に勤めていました🙋‍♀️
1号認定は25人ぐらい中、1人でしたね。
確かに、幼稚園よりは行事もかなり少なく感じます
父の日や母の日の制作もなし、行事も保護者の負担がないように必要最低限でした😀
共働きや片親が多かったのでそれの為の配慮とのことでした。

1号の子は14時お迎えなので、いつもみんながお昼寝してる間にお迎えが来ていました🙌
登園時間もゆっくりだし、帰りも早いので友だちと遊ぶ時間は限られてくるかと思います🥺

学生時代に実習やボランティアに参加した中で、やはり子どもだけの行事や親子行事が充実していたのは幼稚園だな〜と感じました💭
習い事に関しては幼稚園こども園保育園関係なく、その園自体によるものだと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

保育園が子ども園に変わって私が仕事辞めたので1号になりました。途中から入園した訳じゃないので違うと思いますが私は良かったです。

親の出番が少ない
手厚く見てもらえる
お金がそんなにかからない
(下の子の幼稚園入園に10万かかりました💦)
自園給食だったので温かく美味しい給食が食べられた

などですかね。
ただお迎えが13時だったのと1号はクラスで1人でした。