![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子が突然蕁麻疹と腹痛が出て、小児科で診察を受けました。アレルギーかどうかは不明で、薬を処方されて様子を見ています。アレルギーの蕁麻疹は1時間で消えることもあるそうです。
お子さんやご自身に蕁麻疹・アレルギー出たことある方いますか?
もうすぐ2歳になる息子に2日前くらいから急に蕁麻疹がでて、昨夜からは腹痛もあり痛い痛いと泣くので、明け方救急外来行こうと電話したんですが、話の内容からは日中のクリニック受診をということで今朝受診しました。
夜はぐっすり寝てて、起きたら不機嫌でお腹痛い、そして蕁麻疹が出ました(何も食べたり飲んだりしてません)
2日前とかも、初めて食べるものはなくて、明らかにこれを食べたあとに蕁麻疹が出てる、というのもないように思います。
アレルギー専門系の小児科の医師に診てもらいました。
状況を話しましたが、食べ物によるものではなさそう、先週末少し熱を出したりしていたので、その影響で出ているのかもしれない。
お腹痛いというのは蕁麻疹と関連があるようには考えられないけど、下痢気味(先週末から)なので整腸剤は出す、ということで、整腸剤と抗ヒスタミン薬を出してもらいました。
色々調べてたら蕁麻疹と腹痛が一緒に出ると、アナフィラキシー?とか即受診したほうが良いと出ますが…
もちろん医師に直接診てもらってますし一旦はこの内服で様子を見ようとは思います。
検索魔になってしまってますが、蕁麻疹とアレルギーは違うものなんですか?
アレルギーかもしれないけど、そんなにわざわざ検査したりすることもないって感じでしょうか?
仮に何かのアレルギーだとしたら、と考えるとご飯食べさせるのが怖くなります💦
アレルギーで出る蕁麻疹も、何もせずに1時間とかで消えますか?
アレルギーではなさそうな蕁麻疹で腹痛でた方いませんか?
蕁麻疹やアレルギーの経過など何でも教えて欲しいです🙇
- はじめてのママリ🔰
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
2歳の次男が卵アレルギーで、食べてすぐに全身蕁麻疹が出ましたが、1時間くらいで消えました
食べ物アレルギーに関しては、特定の食べ物に関して血液検査をするという感じなので、ある程度これという食材が分かっていないと検査してくれないですね😣
コメント