※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

仕事後の時間が急ぎすぎて悩んでいます。夜ごはん作りを早く効率よくする方法や、子どもとの時間配分についてアドバイスをいただけますか。

毎日仕事→保育園迎えから帰ってきてからの時間が怒涛です。
昼寝がなくなり機嫌も良くないので、早く寝かせるために夜ごはんを早く食べさせたいのに、私が効率や段取り下手で作るのに時間がかかってしまいます。
17:30頃帰ってきて、お風呂→ご飯で、食べはじめが19時回ってしまいます。20時近くなることも。お風呂もパパッと入りたいですが、子どもとのあれやこれや色々あってすんなりいかず。全体的に時間が押してしまいます。
21時頃寝たいのに、22時過ぎてしまいます。
皆さんどんな風に前倒し前倒しの工夫されていますか。
特に夜ごはん作りでは、どんな風にしたら早く効率良く作れますか😭😭悩んでいます🥺

コメント

みみみ

働きながらの子育ては本当大変ですよね…
育休前は、
お迎えが18時半で
そこから晩御飯つくるんですが、本当に平日は簡単なものです。何品も作りません。
この野菜あればできる!みたいなレトルト?とか、お惣菜、冷食を駆使して、19時過ぎには晩御飯スタートして、
20時にはお風呂。
21時〜21時半には、就寝がルーティンでした!

はじめてのママリ🔰

はじめまして
我が家も帰宅時間が同じです!
うちも4歳で昼寝がなくすこぶる機嫌が悪いです😭とにかく早く寝かせようと必死なのでお気持ちわかります💦

うちは前日子が寝たら次の日の夕飯を作る作戦でやっています😏
ご飯は朝タイマーで炊き上がるようにして、朝半分食べたらお釜のまま冷蔵庫に入れて、帰宅したら炊飯器にお釜を入れて再加熱!でかなり時短になりました✨
なので、お風呂出たらごはんは炊けてる、汁物をコンロで加熱、おかずをレンチンです!
ドライヤーやってる間に終わります!

下の子も1人いますが、帰宅後すぐお風呂
18時15分に夕飯
19時〜絵本
19時半〜20時に就寝でいけてます!怒涛ですが😱

早く寝てくれるので、次の日の夕飯作る余裕があるかもです!
ご参考に☺️

ママリン

うちは18時お迎えで家に着くのが18時半ぐらい。食事→お風呂なのでやっぱり寝るのは22時過ぎることよくあります。
帰ったら、ご飯を早炊き。その間におかず作り。煮込むか焼くかですむような簡単なものが多いです。野菜も火の通りにくいものは先にレンチンすると時間短縮できます。
子どもはテレビなど見せてます。食べ始めは7時過ぎぐらいです。お風呂→ご飯の流れの方が時間はかからない気がしますがお腹すき過ぎて😅
ご飯ってどのタイミングで作ってますか?お風呂先の場合は、ご飯炊くのとお風呂の湯張りが同時ぐらい。お湯ためてる間におかずを作る→ラップしてお風呂→上がったらすぐご飯
が理想的かなと思います😊